「南禅寺は法堂の裏手で今年はモミジの木が色変わりをして見せていました」
お早うございます。今日の1枚は、
南禅寺の今年の紅葉画像をきょうもアップいたしました。
あろうことか、今年は異常気象というモノのおかげで、モミジが、ガエデが紅くならずに何処もかもで変色して見られたりして、
とても残念でなりませんでした。自然現象というモノに逆らってみたとてどうしようもありませんから今年は諦めて来年に期待いたしましょう。
余談になりますが、きのうも東海地方は屈指の紅葉スポットにもなっている愛知県は足助の「香嵐渓」に行って朝から覗いてまいりました。ところがやはり香嵐渓も、
今までに見たことも無いないような無残な紅葉になっていて、頭をかしげながら早々と引き上げてまいりました。ほんとうに残念です。
◇これもまた良くご存知の南禅寺の水路閣です。
◇紅葉の向こうは南禅寺・清涼殿(国宝)です。
お早うございます。今日の1枚は、
南禅寺の今年の紅葉画像をきょうもアップいたしました。
あろうことか、今年は異常気象というモノのおかげで、モミジが、ガエデが紅くならずに何処もかもで変色して見られたりして、
とても残念でなりませんでした。自然現象というモノに逆らってみたとてどうしようもありませんから今年は諦めて来年に期待いたしましょう。
余談になりますが、きのうも東海地方は屈指の紅葉スポットにもなっている愛知県は足助の「香嵐渓」に行って朝から覗いてまいりました。ところがやはり香嵐渓も、
今までに見たことも無いないような無残な紅葉になっていて、頭をかしげながら早々と引き上げてまいりました。ほんとうに残念です。
◇これもまた良くご存知の南禅寺の水路閣です。
◇紅葉の向こうは南禅寺・清涼殿(国宝)です。
でも、きれいに色づいていますね。
マーちゃんはさすがに、いいポイントを見逃しませんね。
今日も素晴らしいフォトを楽しませてもらいました。
ありがとうございました。
朝晩の冷え込みが紅葉の色づきを良くするという
1つの鍵を握っていると言われているものの、
やはり、去年と同じく、大気中の気温上昇が進んでいるという
サインをそれとして出されているかもしれませんね。
紅葉の姿にランキングの応援
紅葉、・・・・・・。
晩秋の彩り、素晴らしいしですね。
見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。
いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
今年はまだ早い時に行ったので撮ってませんが
こちらで拝見しました。
有難うございました。
今年は暖かい秋でしたものね。
でも、キレイな紅葉ですよ。
ステキなお写真を見せていただき
ありがとうございます^^
晩秋の古都の色採りが綺麗ですね~(^^)
この写真を見て今日も気持ち良く過ごせそうです(^^♪
紅葉したモミジの奥から鐘の音が聞こえてきそうなステキナ写真です。
It was a wonderful album.
大きな写真は迫力がありますね。
素晴らしいです。
南禅寺には何度も行ってますが、最近秋の紅葉シーズンには行けてないです。
思った以上に綺麗なのでびっくりしました。
来年は考えます。
事に水路閣の写真が好きです。
いい紅葉の写真を拝見しました。
綺麗ですね~~
私も水路閣のお写真が好きです
風情があって素敵ですね
お風邪をひかれたんですか?
寒くなりましたから
どうぞ安静にお過ごしくださいね
お大事になさってください