写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

北アルプスの天下の絶景は八方池。

2013-08-08 07:01:34 | 風景写真
       「北アルプスは標高2000mのため息のなかの神秘の白馬八方池」




    お早うございます、今日の1枚は。
   誰もが苦労して池まで上がったならば白馬連山の山並みの絶景が見たかったに違いなく、特に八方池に投影される白馬三山が見たかったのだろうと思いながらのこの日の八方池でした。
   天気予報が良くてもなかなか見られない白馬連山ですから、ましてやはじめっから天気が悪ければなおのことでした。ところで、このたびの白馬村と小谷村への山の花旅のアップもきょうで最後
   となりました。大雨の後のきのうは再び猛暑日に。暦の上で立秋に入った途端にきのうは北から南までたいへんな暑さになりました。太平洋高気圧が今ごろ強くなってきてはほんと困ったモノです。



◇尾根を歩いて誰もの憧れの八方池でしたが残念なことにこの日も白馬三山の雄姿は見られませんでした。



◇八方池の周りでお昼をいただくのもそれは愉しみの一つだったでしょう。



◇せっかく上って来たのに白馬連山を眺めることが出来ず皆さん歯ぎしりしまたきっと来るぞと言いながら下りたことでしょう。



◇正面の山の向こうは唐松岳へと通じる登山道で登山装備と届け出をしなければならない八方尾根の終点です。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2013-08-08 00:24:58
神秘の白馬八方池、・・・・・・。
珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。

見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。

いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪
返信する
おはようございます (hirugao)
2013-08-08 06:33:54
今年もこうしてマーちゃんさんのお陰で
八方池を見ることができました。

相変わらずの人気ですね。
去年はあの階段を登ったのだなあ~
ととても懐かしく思い出しています。

本当にいいところですね。
返信する
Unknown (Luxio)
2013-08-08 07:14:10
おはようございます。
八方池で見られた水の風景が
神秘的な装いに纏っています。
ランキングに応援
返信する
Unknown (チーちゃん)
2013-08-08 07:29:05
おはようございます♪
キレイな景色ですね。
清々しいです(*^。^*)
返信する
八方池 ()
2013-08-08 07:35:09
おはようございます*^^*
こうして八方池を見せて頂けるだけ幸せです♪
ここに白馬三山が映る様子を想像しています。
皆さんの人気のほどが分かりますね。

朝からもう暑いですね。
こちらで涼しい風を感じさせて頂きました♪
返信する
Unknown (ステップ)
2013-08-08 09:08:51
お早うございます。

まだ登った事のない北アルプスの風景
みせていただけるだけで
幸せです。
有難う御座います。

応援ポチ
返信する
Unknown (里山コウ)
2013-08-08 09:22:53
おはようございます。

ご無沙汰してしまいました。
素晴らしい八方池の風景、
それにしてもずいぶんおおぜいの
人達がいるんですね。
素晴らしい風景ありがとうございます。

応援ポチ
返信する
白馬八方池 (風太郎)
2013-08-08 10:10:38
マーチャンさん
おはようございます
折角山荘から一時間もかけて行ったのにアルプスの山並みが見えなくては残念でしたね、
でも、登山の雰囲気だけは充分に伝わってきておりますよ、
以前行った時山荘で夕食後登って池のほとりで一晩撮影待機
霧が朝まであって撮影出来なかったにがい経験をしました。
返信する
^^ (あとり)
2013-08-08 11:33:02
こんにちは。

涼やかでかつ雄大な風景ですね。。

この先の。。登山装備と届け出をしなければならないの登山道。

マナーを守ってほしいです。

事故があって人のせいにする。。

先日ガイドもつけず軽装で遭難した韓国の登山者たちが、

配慮がたらない日本が悪いといっていました。

自業自得って言葉を知っていればそれでいいとは思いませんが。。

そういうことはやめてほしいです。

応援ぽち。
返信する
こんにちは (美桜)
2013-08-08 13:04:44
主人、ギブスの方は問題無いのですけど他の怪我の為に
連日の病院通いで疲れ果てて寝てますので代打(笑)

前回に引き続き凄い霧なのに人もいっぱいで皆さんは
本当に頑張って登っていらっしゃいますね♪

私は2枚目のお写真が好きです(^_-)---☆Wink
返信する

コメントを投稿