goo blog サービス終了のお知らせ 

    写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

日本の原風景

2020-11-05 00:10:00 | 風景写真
        「案山子もお出迎え白川郷」




    おはようございます。
   もうそろそろ豪雪の白川郷が白くなるような寒さがやってきたことから錦絵の荻町も
   あともう少しでしょう。コロナ感染拡大防止の影響から来村者の受け入れを止めておっ
   た時期があった集落。その時は以前の様な村内になりそれは懐かしく思ったようでした。












🔶荻町地区 東通り 11月1日午後2時35分


美麗合掌造り

2020-11-04 06:51:25 | 風景写真
        「白川村は荻町の明善寺」




    おはようございます。
   いくら紅葉が美しくなくたって集落に来村したからには時間内に廻らなければと気を
   とりなおして散策を開始する。いちばん最初に訪れた時から絵にしてきているところ
   荻町地区、明善寺のまずこの風景。集落の中でお気に入りな合掌造りの風景でもある。












秋のであい橋

2020-11-03 06:53:18 | 風景写真
         「心ウキウキ集落の散策橋」




    おはようございます。
   どこからともなくやって来た観光客がバスから降りると集落めざして渡る、であい橋。
   外人さん来なくても大賑わいの白川村。ただこのところの話で平日わたる人少ない橋。
   橋を渡る前から見たとおりの錦絵の物足りなさに誰もがなんという白川郷だと思った。












🔶11月1日午後2時18分 庄川に架かる であい橋

錦秋の白川郷

2020-11-02 06:44:13 | 風景写真
        「白川郷合掌づくり集落」


🔶11月1日午後3時03分 展望台から合掌造り集落


    おはようございます。
   きのうは白川郷合掌造り集落は荻町の錦秋織りなす今の風景を観て楽しんできました。
   出かけたのは5年ぶりのことでした。出かける前から美しい紅葉は観られないことわか
   ってましたが、キャンペーン中でもあり安価なツアーで行けることから行ってきました。






往く秋は晩秋

2020-11-01 05:07:31 | 花・写真
        「赤い元気な花の微笑み」




    おはようございます。
   どうにもならないコロナ渦に巻き込まれて今年も早いもので残り2か月となりました。
   ことし良かったか悪かったかといえば悪いに決まっておりました。こればかりは生きて
   いる以上わたくしたちは耐えるしかなくてこの先もカラダに気を付けて年末を迎えたい。












🔶ご近所のお花畑




               ※きょうはコメのほう閉じさせていただいております