お早うございます、信です。
季節は進み七月文月は、小暑の次候、第三十二候 蓮始開(はす はじめて ひらく)になりました。
行田の古代蓮も、もう見頃を迎えたことでしょう。
昨日、久しぶりの信州から戻りました。
レンタカーで高速道路を走っていて、時折、物凄いスコールで、まるでホワイトアウトしたかのような、まったく前が見えない(気がした)凄い雨でした。
長野県の山梨寄りから、長野市まで移動しましたが、晴れ・曇り・小雨・大雨・スコールをアットランダムに通過しました。
トンネルを超える度に、その世界が変わるので、なる程、信州は歌の通りの十州だなと思いました。
さて帰って来て、早速カメラのRAWデータを現像しようと思ったら、Adobe Lightroomが開けません。
PhotoShop 2021は開けるのですが、使い方が分からず、しょうがないので久しぶりにNikon NX Sutadioを開いて少しだけ現像しました。
Lightroomが使えないと、現像作業がまったく出来ないので、早く復旧することを願っています。
長野駅からレンタカーで2時間半、八島湿原に着いたのはAM11:30近くになっていました。
1
既に駐車場は満車状態で、あて逃げ事故があったのか、警察車両が数台停まっていて現場検証作業が行われていました。
その警察車両の横に、若干駐車枠からハミ出た形でしたが、ビジターセンター係員の方に断って駐車しました。
でもビジターセンターの方も「良いですとは言えません、がしょうがないよね」と苦笑い。
お天気はこんな感じでした
2
LightroomのAI機能で現像すると、もう少し実際に近い明るい仕上がりになるのですが・・残念です。
イブキトラノオがいっぱい咲いていました
3
それとこのキバナノヤマオダマキ
4
歩道の周りいっぱいに咲いていました。
七島八島の池です
5
湿原のポツポツ白っぽい花は、コバイケイソウです
6
ニッコウキスゲ
7
ミヤマカラマツ
8
上の方はニッコウキスゲが群生していますが
9
残念。近づけません。
セリ科のオオカサモチ
10
ウマノアシガタかと思ったら「アカギキンポウゲ」
11
赤城山からここまで飛んできたのでしょうか
ノアザミです
12
時折こうやって名札が付けてあるので、自信をもって花の名を書けます(笑)
これからの主役、ニッコウキスゲ
13
遠く蝶々深山
14
向こう側の湿原の端の方にコバイケイソウの群落が
15
16
お目当てのコバイケイソウに近づきたい
17
まだ遠い
18
ハクサンフウロも
19
しばらく
20
この霧ヶ峰のお花畑散策を続けます。
撮影日: 7月10日
撮影場所:信州霧ヶ峰 八島湿原
それでは皆様、ご機嫌よう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます