信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

見沼代用水 東縁桜並木を往く

2022年04月03日 | 桜紀行




お早うございます、信です。
このところ寒の戻りで冷たい北風が引き込み、朝晩の厳しい冷え込みが続きます。

昨日は秩父荒川のしだれ桜を見に行きましたが、歩いて汗ばんだ体に北風が吹き込み
体温が奪われて余計に冷え込む、ということの繰り返しになりました。

この時期、日中の日差しによる汗と、休んだ時の北風による急な冷え込みに要注意です。





さて先日の続き(大宮公園桜)の見沼代用水桜紀行です。歩いたのは3月28日でした。
大宮公園から東武野田線・北大宮駅に出て七里駅へ。

22年前まで住んでいた、懐かしい風景です
駅に近い大円寺観音堂の桜です


1



そのままさいたま記念病院まで出て、見沼用水・西縁へ


2



七里総合公園です


3



用水路右岸の桜並木


4





5




今度は左岸で桜並木が始まります


7





8


膝子の交差点。
この日は北風で鯉のぼりが、縦に流れてしまいました


9



足元に咲くムスカリ


10






11






12






13






14



見沼弁財天です


15



コンビニに買い物で寄った園芸ツツジ


16



見沼区から緑区に入って見沼自然公園です


17



ここで一人缶ビールを空けて、お握りを頬張ります


18

見沼代用水の案内です 


東縁ウォーキングを再開します


19






20






21






22



この辺りの桜は勢いがありました


23




左手のさぎ山記念公園の桜と重なります


24




見沼自然公園の辛夷


25




総持院まで続きます


26






27




一人で歩いているのが侘しくなってきます


28






29



新しい芽吹きも見え始め


30






31



総持院の手前、鷲神社の近くです


32






33




この後、東縁に廻ります


34



明日は見沼代用水の東縁からです。


 撮影日: 3月28日
 撮影場所:見沼代用水・東縁
      七里総合公園から見沼自然公園・総持院付近まで


それでは皆様、ご機嫌よう。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2022-04-03 10:16:00
おはようございます。
見沼代用水桜紀行、春爛漫の景色を楽しませてもらっています。
鯉のぼりと桜、爽やかな新緑の季節も目の前ですね。
ツツジの強烈なピンク色が緑に映えますね。
どこまでも続く桜並木、楽しいカメラウオーキングが続きます。
用水路と桜と石畳、こんな所をカメラをさげて歩いてみたいものです。
32番の桜並木と緑の風景、こんな構図も好みです。
今日あたりは京都の名所は大混雑だと思いますが、
あいにくこちらでは弱い雨が降っています。
返信する
見沼代用水桜並木 ()
2022-04-03 13:48:43
takayan師匠>

こんにちは。
先日、東縁・西縁を歩いた時に桜の時期に、もう一度歩きたいと思っていました。
桜は30~40年ものと思われますが、一部50年ものもあるかも知れません。
あと2~3日したら、丁度満開だったと思いますが、天気が崩れるという予報だったので、この日に歩きました。
今はもう稲作をする家は殆どなく、畑の水になっていますが、大雨の時の緩衝用水路として機能しているのだと思います。

京都が今は満開なのでしょうか
そうすると奈良は来週あたりでしょうか。
コメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿