![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/da15131a8fc9ac41bd98d386794f578b.jpg)
お早うございます、信です。
今朝は久しぶりに「寒い」と思って起きました。
家から秩父山地がクッキリと見えました。
今週末、台風13号が関東にやって来そうです。
台風としては勢力は小さいですが、大雨の影響がありそうです。
本当はもっと北上して、関東の水がめ八木沢、奈良俣両ダムの水量を増やして欲しいのですが、そう上手くはいきません。
今回は南部・沿岸部のみの影響となりそうです。
さて8月30日の剱岳眺望山行ですが、剱御前から下って今度は別山に登ります。
AM 9:20 剱御前山から下って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/08/4230d20d68753c57db51a571ad6e2c2b.jpg)
1
剱御前小舎で小休止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/13/e08aa513e16a0a18229e8c83449004b5.jpg)
2
20分ほど休んで行動再会です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7e/778697f11f5941fccace16d8aa572e4e.jpg)
3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9a/2f44f095ebf400c6a4b9a52991386ca6.jpg)
4
何度もカメラを向けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/8b40164f12a910f9d8827333e6d32da5.jpg)
5
剣沢テン場もガラガラです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3b/04e507cce0642b27c33dccb52e4c0282.jpg)
6
別山です。まずは手前の小ピークを目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/52/f4e71d1c22057449bb34c3a5254fde5f.jpg)
7
ケルンと薬師岳。一ノ越の先に水晶岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4c/5ef8330798530c9e2beb211b9323719b.jpg)
8
白山はガスに巻かれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/90/e6a6b753aa06e609a84d578c9a291ad7.jpg)
7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/37bae48eb6b0a3e047c9e5ca589d5805.jpg)
9
後立山にもポツポツ雲が湧き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3e/931861644e1c7f402156714df88a5a74.jpg)
10
ゆっくり登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/40/6c229f571969db820efc21272d728478.jpg)
11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/44/371347abd8f1b5d16c93f5f737a971ef.jpg)
12
真砂の大走りの道が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/47/7ff531eff51dec5d0b2828ce30b085ac.jpg)
13
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0a/79c72564d21e6732932b4c9ebbc7663d.jpg)
14
一ノ越の先は赤牛岳に変わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/dc/d8c43a8a0ada36c06c7f043080989135.jpg)
15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3b/46872c165e2c46f2292a4690c99608d5.jpg)
16
先ほどまでいた剱御前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ae/2881f8f48123844ca54ede8b8211b415.jpg)
17
剱御前小舎の前の雪田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/881fd5c5499f31928083b23d4e131476.jpg)
18
ようやく小ピーク(2,785m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e0/4468120a61da8717993e7809a8647986.jpg)
19
真砂岳 内蔵助山荘の先に針ノ木と蓮華岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/212e28982569dedeca18f3874577887a.jpg)
20
剱岳 全貌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f7/707044c9643d3583835c3e46d488d7e0.jpg)
21
さらに少し先
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/67/9aadae9dab92da489f32d7dc354be249.jpg)
22
真砂岳との分岐路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e1/db83ddf6e406d5e96d918f5ca5ab0ff0.jpg)
23
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c6/04256810e5ef599d0c5caaf7542f9317.jpg)
24
右に行けば真砂岳から立山三山、左に行けば剣沢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/29/b37894f022e651586e1269130e4695e4_s.jpg)
剱澤小屋をセンターに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/47/450be0cae2f33719a3e360bf35f311aa.jpg)
25
再び剱御前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ef/1511302bc4c4bdb921457db2044b2991.jpg)
26
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/65/39a73f8005ce7ad9340196f5b65efb67.jpg)
27
何度でもシャッターを切ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/36/6802b9e3f73df349a8244c4722c22a5e.jpg)
28
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b6/1d3adef6537b84ecb722b0e65e7b34c3.jpg)
29
間もなく別山山頂です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/04ef228405cc7c42f5cb896cfba8fc6d.jpg)
30
明日は別山山頂、そして北峰から。
撮影日: 8月30日
撮影場所:立山町 剱御前小舎・別山
それでは皆様、ご機嫌よう。
別山から眺める剱岳は最高ですね。
何度もシャッターを切りますとも。
早くおいでと劔が呼んでいますよ。
お早うございます。
同じような絵ばかり載せています。
表劔はかなり撮りましたから、次は裏劔ですね。
阿曽原小屋のブログに今年は下ノ廊下開通が早まると書いてありました。
私が見ている分には、全く呼ばれてる感じがしませんでした。
むしろまだまだ遠い感じがして、トレーニングを積んで出直せと、云われているような気がしました。
試練と憧れの岩の殿堂、剱岳。
登れるのはいつのことになるやら。
コメント有難うございます。