信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

長瀞アルプスを歩く

2022年01月19日 | 里山徘徊





お早うございます、信です。
いよいよ全国で3万人/日を超え、このままでは5万人/日になるのは時間の問題となりました。

一気に13都県にまん延防止重点措置が明日、発出されるようで先に出された沖縄・山口・広島を入れて16都県が行動制限区域となります。
程なく大阪を中心とした近畿圏も、発出されることになるでしょう。

まったく昨年と同じような経緯を辿っているように思えますが、相手はオミクロン株であり、我々は既に2回ワクチン接種をしており、戦い方は大きく違っています。
今回は我々の方にやや分があり、2回のワクチン接種により重症化はし難いようです。

それでも感染力は強く、この第六波がピークアウトするまでに、いったい何万人が感染することでしょう。
やはり家で大人しくしているしか、防御方法は無いのでしょうか。




昨日は大寒の冷たい北風が吹き荒れる中、一昨日行こうと思って挫折した長瀞アルプスを踏破してきました。
春山・夏山に向けたトレーニングですが、宝登山だけでは物足りないので、野上から長瀞アルプスの尾根を歩いて来ました。

野上の街からの長瀞アルプス。あの裸木の尾根を歩きます


1





時折、冷たい北風が吹き抜けます


2





修繕中の萬福寺の横を通って、山に入ります


3






下草が美しい登りです


4






手付かずの雑木林の中を登って、尾根に上がります


5






薄っすら東側の山々


6





尾根道に出ました


7

親切な案内板 



風の通り道で、綺麗さっぱりの裸木です


8





次の尾根に上がります


9





野上の街と東側の山々


10







11





     何の木か 名残の葉っぱです

     
     12

     大きな案内板です 



一部、私有地を通るようです


13

環境維持協力金(通行料)¥100を払いました 


天狗山への分岐です


14




     右手は杉の植林地帯です
  
     
     15




ここで初めて人とスライド。同じような年代のオヤジでした


16





山の東側をトラバースしていきます


17




折角、登ってきたのに急坂の下りです


18





杉の植林地を抜けてまだ下ります


19




ようやく目的地の宝登山が見えてきました


20





何の木なのか新緑のように見えました


21





美しい新緑でした


22







23



明日は宝登山の山頂です。

蠟梅は東側で5分咲きくらいでした。


 撮影日: 1月18日
 撮影場所:長瀞町野上 長瀞アルプス


それでは皆様、ご機嫌よう。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿