信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

北の大地から 帰ってきました

2019年08月17日 | 北海道



お早うございます、信です。
昨日、北海道から戻りました。

台風10号は大きな爪痕を残したようですが、皆さまご無事でいらっしゃるでしょうか。
暦は葉月 8月の立秋の次候、第三十八候 寒蟬鳴(ひぐらし なく)です。

昨日は台風10号が日本海から北海道に接近し、フライトも危ぶまれましたが、定刻より1時間遅れで羽田に
着くことが出来ました。B777-200の機体が揺れ、かなり不安でしたが何とか無事に戻ることが出来ました。


北海道旅行の絵は鋭意現像・編集作業中ですが
今朝は前半のさわりだけ


1






前半は台風8号の影響で前線が残り、曇り時々雨


2









3









4






北の大地の息吹を感じてきました


5






神秘の湖


6






昭和41年に布施明が唄い、その年のレコード大賞となりました


7






天に続く道


8









9







念願の知床五湖も歩いてきました


10








11






湖面に広がる羊草の花が綺麗でした


12






北の大地の生き物たち


13









14









15









16






オホーツクに沈む夕日を堪能しました


17



明日から始めます


それでは皆様、ご機嫌よう





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい (松崎)
2019-08-17 15:00:30
お帰りなさい
返信する
お帰りなさい (takayan)
2019-08-17 23:09:26
信さん、こんばんは。
お帰りなさい。北の大地の旅を満喫されたことでしょう。
白ひげの滝は、撮影場所も決まっているので、皆同じ構図になりますね。
takayanが行ったことのない摩周湖や知床などの風景が楽しみです。
今回の台風は、北海道にまで接近するルートでしたが、
少しの遅れだけで予定通り帰宅されて良かったです。
ゆっくり現像、編集してぼちぼち紹介してくださいね。
楽しみにしています。
返信する
残暑お見舞い申し上げます ()
2019-08-18 09:25:29
松崎さん>

お早うございます。
厳しい残者お見舞い申し上げます。
涼しい北海道から帰って、暑いさいたまに少々まいってます。
着いた旭川空港、そして離れた新千歳空港が
肌寒いほどだったので
少々その落差に体が順応していません。
今日も大人しくテレビで星稜高校の応援です。
今日も暑くなりそうです。

返信する
残暑お見舞い申し上げます ()
2019-08-18 09:30:22
takayan師匠>

お早うございます。
何とか家族全員、無事帰れました。
帰れましたが・・ この暑さでまいってます。
明日からお天気が崩れそうなので、自重して今日もテレビで高校野球観戦です。

望岳台、白ひげの滝、青い池
行ってきました。
摩周湖は生憎の天気でしたが
今の時期の本来の摩周湖かも知れません。
美幌峠からの屈斜路湖が残念でした。
今回の旅行のベストは知床峠からの羅臼岳です。
お楽しみにお待ちください。
コメント有難うございます。

返信する

コメントを投稿