信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

五竜とおみの紅葉

2020年11月02日 | 白馬紀行




お早うございます、信です。
季節は進み11月霜月は霜降の末候、第五十四候 楓蔦黄(もみじ つた きばむ)になりました。

昨日は日光に行ってきました。
電車はそんなでもありませんでしたが、日光市内は紅葉狩り観光客の車で大渋滞になっていました。

まだ早いかなと思いましたが、もう日光山内も良い色になっています。
あまり時間をおいてしまうと、ネタの新鮮さが失われてしまうので、なるべく早く現像・編集して
レポをアップしたいと思います。


さて10月25日の白馬に戻ります。


1







サンサンパークからほど近い


2








五竜とおみエスカルプラザです


3







テレキャビンで一気に標高1,500mまで上がります


4







あの山は遠見尾根 天狗岳でしょうか


5







まだダリアが咲いています


6








北信・頚城の山塊も見えています


7







カッコいい山だ


8










9







上がるにつれ


10







色合いは増していきます


11









12










13







一生懸命、ゴンドラの小窓からのカメラワーク


14







これは中から


15










16







かなり写り込んでしまいます


17










18







やはり小窓から


19






寒風に耐えて


20







激写です(笑)


21










22







ブナでしょうか


23










24







ゲレンデが見えてきました


25







間もなくアルプス平です


26







雪を纏うブナ


27






アルプス平です


28







アルプス平に着くと 世界は一変


29








そこは一面の銀世界でした


30



明日はアルプス360の展望台から


 撮影日: 10月25日
 撮影場所:白馬五竜テレキャビン


それでは皆様、ご機嫌よう。








最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はりさん)
2020-11-02 09:28:59
おはようございます。
テレキャビンからの激写を楽しませてもらいました。
テレキャビンは貸切で良かったですね(笑)
標高が上がるにつれて紅葉の色づきが濃くなりますね。
そして一気に1500mの世界ですか。
そこは雪国でしたね。
どんな景色が広がっているのでしょうか。
次回も楽しみです。
返信する
Unknown (イワン)
2020-11-02 10:26:51
紅葉というより冬って感じがしてきましたね。
スキーシーズンも間近ですが、先日はキャッチボールをしていて草に足を取られ転ぶという、今までなら考えられないことがありました。
体勢を立て直せないでバタって、です。
スキーで転倒することはなかったのに、昨年は2回も転倒しましたしね。

足腰が弱っているようなので、スキーも気を付けなければと思っています。
返信する
三密回避 ()
2020-11-02 11:05:34

はりさん>

お早うございます。
テレキャビンは三密回避で貸し切りです(笑)
乗り込むのは5箱で1組くらいでした。
標高1500mを甘くみていました。
薄っすら雪ぐらいかなと思ったら、何と10cmくらいの積雪でした。
展望台でうちのクマさんは滑ってスッテンコロリンしてました。
アルプスの眺望は風雪でどうにもなりませんでしたが
北信・頚城山塊は良く見えました。
コメント有難うございます。

返信する
地吹雪 ()
2020-11-02 11:16:46

イワンさん>

お早うございます。
アルプス平は真冬でした。
時折、強い風が吹いて地吹雪が舞っていました。

足腰の鍛えは、私は歩くのが一番良いと考えていますが
毎日出来るだけ1万歩を目指して歩いています。
夏のアルプス縦走を考えると、あとはジョギングが必要かなと思っていますが
なかなか踏ん切りがつきません。
少しづつ始めようと思っています。
コメント有難うございます。

返信する
Unknown (takayan)
2020-11-03 06:37:08
おはようございます。
標高が上がるに従い、山が秋から冬景色へと変わってきく様子がよく分かります。
1.3番は絵になる風景ですね。
徐々に山の色付きが深くなる景色を、ゴンドラから撮るのも楽しそうです。
どうしても中からは、窓の反射が映り込むので撮り辛いですね。
フードを窓にピッタリ付ければ、少しは映り込みが防げるのですが、
ズームレンズは花形のフードが多いのでうまくいきませんね。
少し考えれば自作で反射防止用のグッズができそうですね。
19番からは冬景色に変わり、見応えのある紅葉風景です。
アルプス平は一面の銀世界、青空が広がり、見事なアルプスの風景が迎えてくれたようですね。
次回も楽しみにしています。
返信する
天狗岳 ()
2020-11-03 09:39:11

takayan師匠>

お早うございます。
1.3番、有難うございます。
遠見尾根が小遠見山で分岐して、南に向く尾根の先に天狗岳(1940m)があるのですが
多分、位置と云い名前と云い、この山だと思います。
青空に映えるカッコ良い山でした。
忍者フードみたいのを着けると良いかも知れませんが
風雪でゴンドラの窓がキズだらけで、そこまでしても、キズを拾ってしまうかもですね。
標高1500まで上がると、ガラリと季節が変わってしまいました。
アルプス平は白銀の、真冬の世界でした。
あまりの落差にビックリでした。
コメント有難うございます。

返信する

コメントを投稿