
お早うございます、信です。
今朝は蒸し暑い朝になりました。早い時間では涼しい北風がありましたが、今はやんで蒸し暑くなっています。
今週末は山は諦めました。
来週1日休みを増やして、3連休にして涼しい稜線を選んで登ってみようと思っています。
行きたい稜線は・・数知れず。
前回載せた裏銀座の水晶岳もそのひとつ
今朝はもうひとつの稜線です。
これは昨日の散歩から

a
昨日は宇都宮線沿いにカメラマンが多く構えていましたが
PM18時前にカシオペア号がEF81に曳かれて行きました。
今も定期運航しているのでしょうか

b
なお私は絵を撮り損ねました。
今朝の稜線は 5年前の7月

1
鳳凰三山の先が朝焼けて

2
テン場の人たちも目を覚まします

3
AM 4:40 ご来光です

4
こちらの山も赤く染まります

5
北の雄 甲斐駒ヶ岳

6
女王 仙丈ケ岳

7
心し染み込む夜明けです

8
小屋で朝食を済ませて

9

10
南アルプスの広大な連なり

11
まずは手前の展望台へ

12
そして頂へ

13
この美しい稜線

14
頂上直下にキタダケソウ

15

16

17
私の登った最高地点です

18

19
この時、行きそこなったこの稜線を

20
今度こそ歩いていきたい。
皆さま、十分お気をつけられてお過ごし下さい。
それではご機嫌よう。
こんにちは。
忘れられない稜線ですが、もう一日休みがあったら迷わず歩きぬいた稜線です。
まあ山は逃げないので、しっかり時間をとってゆっくり歩きたいと思います。
そう云いつつ、そういう稜線がかなり溜まってきました。
サンデー毎日になった後に、一つ一つ消印を刻みながら歩くのが楽しみです。
コメント有難うございます。