こんにちは、信です。
季節は第四十六候 雷乃収声(かみなり すなわち こえを おさむ)です。
この土日で信州に行ってきました。
今回は今年のGWにソールを張り替えた靴で行きます。
履き心地は変わらないのですが、ソールが新品なので階段もキュッキュと良い音が鳴ります。
いつものように大宮 6:54発のはくたか。
長野在任中はよく週明けの月曜日に乗っていた新幹線です。
長野着、AM 8:06。定時通り。
駅前の温度計は19℃でした。
いつもならばここで在来線に乗り換えるのですが
今回は違います。
いつもお世話になっている、レンタカー屋さんに行きます。
今回は張り込みました。
いつものように如是姫に、今回の山旅の無事を祈ります。
何となく如是姫が冷たく見えるのは気のせいでしょうか。。
さて今回借りたレンタカーはプリウス。
それも新型!
乗り心地が楽しみです。
どんな山旅になるのか・・
さてそのプリウスを駆って、松本を過ぎて一気に伊那路へ。
久しぶりの運転で、梓川SAで休む予定でしたが停まれず、みどり湖PAへ。
どうも感覚がイマイチ戻りません。
駒ケ根ICで降りて菅の台駐車場へ。
菅の台はもう既に満車で、ずっと奥に案内されます。
AM10:30 なんとか停まれたのが、黒川平駐車場。
けっこう一杯のようですね。
そこで駐車料、往復バス代、ロープウェイ往復のチケットを購入、¥4,500!
想定内とは云え、安くはありません・・
すぐにバスが来て、一番最後に乗れました。
当然、補助席です。
バス停が標高 850m、そしてバスでロープウェイ駅 標高 1,662mへ。
うちのクマさんはここは好きではありません。
バスで小一時間、グネグネ道を行くので酔ってしまうのです。
そのため一度しか来たことがありませんでした。
AM11:10 バスからすぐにロープウェイに乗り換え。ここでもすぐに最後に乗り込めました。
そして一気に標高差 950mを7分で登ります。
予想はしていましたが・・ガスの中。
見事なまでのガス一色です。
それでも千畳敷に近づくとガスが切れてきて
AM11:20 千畳敷に上がりました。
これなら何とかなりそうです。
雲海の先に南アルプス。
これでは山の同定は難しそうです。
標高2,610mの山肌は、良い感じの色になってます。
目指す乗越浄土。
その左に宝剣岳。
八丁坂は登る人で一杯です。
こちらは伊那前岳の稜線。
そして目の前の島田娘 2,858m。
もう一度、これから登る乗越浄土。
すごい急坂です。
でも焦って登っても、良いことはありません。
まずはこの標高 2,612mに体を慣らさないと
後で大変なことになります。
まずはこの島田娘の下にある、神社にお参りしましょう。
おじさんが目いっぱい入ってしまいましたが・・
信州駒ヶ岳神社で山旅の無事を祈願。
さて登っていきましょう。
明日は千畳敷カールの様子と、乗越浄土までの八丁坂をお送りします。
お楽しみに。
それでは皆さま、ご機嫌よう。
で、バスで800mを登るのですから、クネクネで1時間なら私の奥さんはダウンです・・私もかな(汗)
私は1984年に登った黒岳の、1,984mが最高到達標高です(笑)
私が生きている間に、年号と同じ標高の山は黒岳でしたので、次男坊を背負って初めて家族で7合目から登りました。
麓の駒ケ根市が既に標高676mですから、駐車場までは普通に真直ぐに近い坂道です。
でもバスはヘアピンを抜けていくので、グネグネなんですが、それでもシーズン中は上下のスライド待ちがあって、結構待ち時間が多いのです。
若しかしたらOKかも。。
うちのクマさんと行ったときには、上りロープウェイの時間待ち1時間で(整理券配布)イヤになったと云ってました。
とりあえず今回のシリーズを見てもらえれば、混まない時間帯のススメになるかも。。
黒岳って有名ですよね。良くヤマレコで見ます。
山登りって結局は標高差ですから、今回2日間で合計の標高差は500mちょっとだと思います。
あまりにお気楽な登山も・・ねぇ。
良い勉強になりました。
大事なことを書き忘れました。
コメントありがとうございました。