信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

山の経済学を考える

2021年08月16日 | 山紀行




お早うございます、信です。
ようやく雨が上がりました。でも晴れてはいません。

お盆の時期に、一週間の長雨で家で過ごしたという記憶はまったくありません。
しかも昨日は寒くて長袖・長ズボンで過ごしました。

これは昨日の朝の上高地ライブカメラです。
あの清らかである筈の梓川が、濁流となって河童橋を呑み込みそうな勢いでした


a




この大雨は九州・中国地方、岐阜、そしてまた信州長野にも大きな爪痕を残しました。
心よりお見舞い申し上げます。


さて今日は山の経済学について考えたいと思います。
きっかけはこのNHKの記事(WEB特集)から 「登山道が消える!?北アルプス登山に危機

とりあえず絵は先日(8月3日)の室堂乗越から


1



この山小屋の登山道整備の話は、今に始まった話ではなく、昨年、コロナ禍となった夏に云われ始めたもの。

そもそも国立公園の遊歩道(登山道)の整備が、民間の山小屋の自主整備に依存しています。

ただでさえギリギリの経営環境下で、コロナ禍の経費削減で人手は減り、山小屋営業維持にめいっぱいの状態。


セリ科のミヤマセンキュウか


2





その中で人員を割いて、登山道整備に回すなど、とても出来ない。

ましてやその器材(木材・道具・器具等)購入することなど、とても無理な話。




3




昨年はクラウドファンディングや、山小屋救済活動がかなりありましたが、今年はあまり見かけません。

コロナ禍は今年も続いており、さらに厳しい状況になっています。


別山尾根と剱御前


4



立山・雷鳥沢キャンプ場も今年は料金が倍増。それでも1張1人¥1,000です。

私は2泊で¥2,000でした。因みに4泊以上は¥4,000を払い、追加料金はありません。




剣岳 日が昇って質感がまったく違います


5


上高地の小梨平は¥1,200/人です。徳澤園は¥1,400、横尾は¥2,000/人です。

ただし三俣キャンプ場は少し変わって1張¥1,000 +1人¥1,000です。
ソロで1泊の場合は¥2,000、カップルで1泊は¥3,000です。


山小屋の宿泊費ですが燕山荘・槍ヶ岳山荘グループは¥13,000/人、太郎平小屋グループは¥11,000/人です。



劔をズームです。頂上と前劔に人がいます。


6










深い谷の傾斜に思わず引き込まれそうです


7



山小屋が経営破綻すると、登山道を整備する人がいなくなります。

登山道が「消える」ということです。



毛勝山と越中の山々


8



どんなに歩いて行きたくても、道が無ければ行くことは出来ません。





美しい三角錐。飽きずに何度もレンズを向けました


9



先ほど宿泊料金を書きましたが、果たしてこれで持続可能なのでしょうか?

私が考えたいのは登山のSustainable Development Goals




室堂乗越からの別山乗越への尾根道


10



今ある全国の山小屋が、全て営業持続可能であること。

そして全ての登山道が、持続可能であること。


それを平和とともに祈らずにはいられません。



右手に浄土山と国見岳、右端は天狗山か


11









雲が雄山を越えてきました


12









足元に満開になったタテヤマリンドウ


13









劔のカーテンが閉じられていきます


14









奥大日の一番のピークはこちら側にあるようですが・・


15


危険なために立入禁止になっているのでしょう。






地獄谷が正面になりました


16




ぜひ時間のある方は、雲の平山荘のホームページ 

故伊藤正一さんのご子息、伊藤二郎さんのコラムを読んで頂くと理解が深まります。



称名廊下に続く深い谷と天狗山


17









鍬崎山へと続きます


18









日差しが強く、熱中症が心配になります


19









浄土橋と称名川の流れ


20








何と美しい尾根だろう


21








登山道の整備があってこその喜びです


22









若いカップルとスライド


23









これで劔も見納めか


24









新室堂乗越へ


25









ここからの奥大日がカッコ良い


26









雪崩の雪が溜まる、深い大日谷


27










28










29









雷鳥沢キャンプ場が見えてきた


30









美しい山河を楽しめる奇跡に感謝


31









エメラルドグリーンに輝く称名川


32











33










新室堂乗越へ


34









新室堂乗越からの奥大日


35









美しい大地を


36









存分に歩けたことに感謝して


37



キャンプ場に戻って、ゆっくり帰り支度をしました。

後ろ髪を引かれ過ぎて、雷鳥平から室堂ターミナルまで1時間半くらいかかりました。


 撮影日: 8月3日
 撮影場所:立山 室堂乗越・新室堂乗越


取り留めもない年寄りの繰り言になりました。

それでは皆様、ご機嫌よう。








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はりさん)
2021-08-16 08:51:32
おはようございます。
アンコールに応えていただきありがとうございます。
上高地への道は13日18時から閉じられたままですね。
昨日の朝はお猿さんがカッパ橋を闊歩していました(笑)
ところで、私たちが安心して山に行けるのは
山小屋の人たちのおかげですね。
私も以前に雲の平山荘の伊藤二郎さんの
「山小屋ヘリコプター問題」に触れたことがありますが
信さんの美しい山岳写真とともに山小屋問題を思い返しました。
返信する
アンコール ()
2021-08-16 09:14:28
はりさん>

お早うございます。
アンコールに応えたと云うよりは、奥大日の帰りに思ったことを
そのまま書いたという感じでしょうか
ちと絵が多すぎました。
上高地は今朝AM9:00に通行再開したようです。
大きな被害にならず何よりでしたが、登山道は相当荒れていることでしょう

伊藤二郎さんは雲の平で「あるべき姿」を色々書いておられます。
その一つがヘリコプター問題ですが
このコロナ禍のうちに、山小屋・登山道のSDGsを解決出来ると嬉しいですね。
でもまだまだ時間はかかるでしょう。
登山道が明確なうちに解決できると良いのですが・・
コメント有難うございます。
返信する
Unknown (miminga33)
2021-08-16 12:06:32
美しい写真をたくさん見せていただき、ありがとうございました。
雨続きですがこころが晴れるようでした。
返信する
美しい山河 ()
2021-08-16 14:03:13
miminga33 ウサコさん>

こんにちは。
立山の室堂を中心に3日間ウロウロ徘徊してました。
夜明けから11時頃まで
それから夕方17時から日没までがガスがかからない時間帯でした。

なかなか前線が解けない日々ですが、ようやくそれも今週水曜くらいから
晴れ間が見えるようになりそうです。
また暑い厳しい残暑が戻ってきますね。
コメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿