信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2012/04 飯綱山に登る

2014年04月29日 | 北信五岳

こんにちは。今回はリアルタイムではありません。
2年前のこの時期に登った、長野市の飯綱山から。
飯綱山は過去にも何度か掲載しました。

2010/06 花の飯綱山

あれ?これしかupしてませんね。
一番登った山なのに。。まあおいおいご紹介しましょう。
普段は駅前からバスで約40分で、一の鳥居まで乗るのですが、この日は連れがあったので
車で乗せてもらえました。



樹林帯が終わると、すぐに眺望が開けます。
戸隠山と北アルプス。



    

道案内も雪に埋まってます。



お地蔵さんも首まで埋まってますね。



デーンと高妻山。



こちらは黒姫、妙高、火打、焼山ですね。



雨飾も頭だけのぞいています。
        

山頂までもう少し。


    

飯綱山 1,917m登頂です。



天気はまあまあ、Goodですね。



長野市街から根子、浅間山方面。



こちらは北側の山々。


こちらは長野京急カントリーですね。私にはとても難しいコースです。



こちらが長野カントリーですね。良く通いました。



北アルプスを見ながら下ります。




    


このGW中に行ってみたいですね。
あしまい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿