お早うございます、信です。
季節は進み8月葉月は立秋の末候、第三十九候 蒙霧升降(ふかき きり まとう)になりました。
朝夕がめっきり涼しく、眩しい暁が差し込むのも気づかず、気持ちよく眠ってしまう陽気です。
この分では山の上でテントで寝ていたら、寒さで震えが止まらない位でしょう。
時の話題を書こうとすると、真っ先に浮かぶのがCovid-19で、またうなされたような世迷言を書くのも嫌なので
今日はあっさりと。。
昨日、テレワーク後の散歩で夕日がとっても綺麗でした。
それでまた在庫ライブラリから一話
白馬岳の稜線から
1
目の前の旭岳と、後ろは雪倉岳か
2
日本海に沈む夕日
3
沈んでさらに燃える夕日
4
目にするもの全て紅色でした
5
6
白馬山荘の黄昏
7
6月の麓で見た花
タニウツギ
8
ミヤマクワガタ
9
大好きなシラネアオイ
10
これも大好きなキヌガサソウ
11
そう云えば このところ見ていません
12
翌朝のご来光も綺麗でした
13
雲海に浮かび上がる小蓮華山
14
先日の奥大日とは、劔を挟んで真逆の山景でした
15
皆さま、十分お気をつけられてお過ごし下さい。
それではご機嫌よう。
白馬岳からの夕景色がすごく綺麗で感激しています。こういう景色を見させていただくと、日帰りではなく山小屋などに泊まっての登山がよいなと思います。
最近、豪雨など厳しい天候が続きますが、週末のお天気がよくなることを願っているところです。
お早うございます。
夏山は朝一、夜明けとともに行動開始が鉄則ですね。
地元の方ならともかく、県外から行く私みたいな者は
山での宿泊が何よりの楽しみです。
雲が落ち着く夕方、そして満天の星
そして翌朝のご来光
山の美しさの半分は朝夕のマジックアワーにあると、私なんかは思っています。
ぜひ一度、コロナ禍が落ち着いたら、泊まってみて下さい。
今朝は既に上高地は快晴ですね。
画面に飛び込んで、向こう側に行けないかと思ってしまいます。
コメント有難うございます。
私にとって、白馬岳は思い出の山です。
30数年前、はりさんに連れて行ってもらいました。
雪渓を歩き、あとはひたすら登り続けました。
山頂にたどり着いた時は感動しました。
日本一標高の高い露天風呂?を見て、
入りたいと思いました。
でも、少し雲行きが怪しくなり、
テントを張れるところまで移動しました。
その後、急に天候が悪化しました。
もし、入っていたら大変だったでしょう。
それ以来、槍ヶ岳や穂高岳などに登りました。
山頂に着くまでは、しんどいけれども
山頂からの眺めや満天の星
そして、下山後の温泉やビールは最高でした。
もう登山をすることはないでしょうが、
いい思い出です。
いつも信さんのブログで、
信州の大自然を楽しませていただいています。
ありがとうございます。
こんにちは。
誰でも本格的な北アルプスデビューは白馬三山でしょうか
私もそうでしいた。
露天風呂?白馬鑓温泉でしょうか
私の時は婆さんが入っていたので、入る気がせず、足湯だけにしておきました。
またそのうちゆっくり廻って、ゆっくり浸かってみたいと思います。
>もう登山をすることはない
そう云わず、ぜひ里山で季節を楽しんでください。
皆様の期待を背負って、重いカメラを抱え、また北アルプスを徘徊します(笑)
コメント有難うございます。
ロッジに宿泊しての夕陽にご来光は癒されます。
お写真も雰囲気良く撮られていていいですね。
11,12番のキヌガサソウのお写真も、スポット光で好きですよ。
感染爆発が止まりません。
無症状の人たちが感染を広げているのでしょう。
今日は2回目のモデルナ接種日で、15時半予約です。
副反応が弱いことを祈って行ってきます。
こんにちは。
ロッジと云うか山小屋です(笑)
小屋によって、また混み具合によって、まったく居心地は違ってきます。
でも近年、建て替えられる小屋は本当に居心地が良いですね。
その分、投資返済・維持も大変なのだと思います。
モデルナ2回目ですか。
私はファイザーでしたが
腕の痛み、倦怠感、発熱、一応は全て副反応で来ました(笑)
2回目はやや重いです。
とりあえず安静にして、心静かに通り過ぎるのを淡々と待つしかないですね。
でも2週間後の安心感は、今までとはちょっと違う感じがしますよ。
お大事に。
コメント有難うございます。