信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

春の妖精が踊っていました

2021年03月04日 | 季節の花




お早うございます、信です。
もう3月4日です。菅さんも今日は解除か、延長か、宣言しないとダメでしょう。
どうするのかなぁ・・と思ったら、昨日、前ジャブのぶら下がり取材で「2週間延長」について言及されました。

首都圏の4都県の首長は、皆延長モードのようです。
神奈川の黒岩知事だけはノーテンキに「もう良いかな」って言ってました。

どっちになっても、もう我慢の限界なので信州へ1回行ってきます。
でもどうせ行くなら上高地かな、それとも登れる山か・・そうなると泊まりだなぁ・・泊めてくれるかしら。

そう云えば昨日、もの凄い数の人たちにご訪問頂きました。
Gooブログのトップバナーで「2/18:ウメジローとルリビタキ」をご紹介頂いたようです。
1日で19,339pv、8,624uuの方々にご訪問頂きました。有難うございました。


今朝も先日の両神の山里の妖精たち。同じような絵ばかりですが
今日は600mmの望遠です(TAMRON SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2 A022N)


1








やや逆光で始まります


2











3








まったく健気な姿です


4








一様の向き方ではありません


5










6










7








さらに寄ってみます


8










9








Spring ephemeral という名に


10







相応しい花です


11







後姿も艶やかに


12










13










14










15







しばし接写に飽きて


16










17










18









19










20










21








花にも飽きて


22







ちょいとヤマガラくんと浮気


23







再び妖精へ


24







赤いのは後ろで歩く 女性のソフトシェル


25







まさに「草木萌動」を


26







セツブンソウが地面で


27








華やかに歌っている


28







そんな感じがしました


29











30








両神小森地区 堂上の節分草でした


31



明日は小森川を少し上流へ移動してみます。


 撮影日: 2月28日
 撮影場所:小鹿野町両神小森堂上 節分草園


それでは皆様、ご機嫌よう。











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2021-03-04 16:31:34
こんにちは。
柵があり、自由に群生地へ踏み入る事ができないところでは、
このような小さい花の撮影には、超望遠レンズは便利ですね。
150〜600mmのズームですから単焦点とは違って撮影の幅も広がります。
蕊にしっかりピンが来ていて、気持ちが良い写りに、
カメラとの相性がいいレンズだという事がわかります。
前後のボケ味も柔らかで、野鳥だけでなく花の撮影にも使いやすいようですね。
しっかり構えれば手持ちでも大丈夫でしょうかね?
長い時間は無理でも短時間なら手持ちでも行けそうですが、
やはり三脚か一脚があれば安心ですね。
4番のようにバックが暗いと節分草が浮かび上がって、
より以上に魅力的な絵になりますね。
ユキワリイチゲもそうなんですが、節分草の後ろ姿も可愛くて、
takayanもよく撮っています。
ただ大きく撮るだけでなく、19,24番のように小さく撮るのも良いですね。
前後のボケが効果的だと思います。
20,21番は春らしい温かみがある色合が良いですね。
ここならこのレンズ1本で、色々な構図で撮影ができそうですね。
滋賀県ではここまでの群生地は無いので、羨ましいです。
この早春の風景が何時までも楽しめるように、大切に残して欲しいですね。

多くの方が信さんのブログを訪問されているようですね。
ますますファンが増えて、いよいよ信州へいかなければとの思いが強くなっていることでしょう。
緊急事態宣言は2週間程度延長のようですが、
小池知事に対しての意地はりでの記者会見のように見えました。
返信する
TAMRON SP150-600mm ()
2021-03-04 18:14:50

takayan師匠>

こんばんは。
hpでこの節分草園を見た時、これは600mmを担いで行こうと思っていました。
一方通行なのは知りませんでしたが、これはもう三毳山のカタクリと
ほぼモードは同じだと思いました。
SP150-600mmだと、やはり暗くなりますが
ISOを上げて撮ったものばかりです。

もう一度、瀧樹神社へユキワリイチゲが咲いている時に
行って見たいものです。
もう間もなくでしょうか、今年は誰が最初に行くのでしょう
来年はぜひ駆け付けたいものです。

何だかよく分かりませんが、初めてトップバナーに紹介されたようです。
目に止まったスタッフに感謝ですが、ぜひに私のお師匠様のページもご紹介して頂きたいところです。

菅さんがややフライングで2週間延長を話していましたが
ようやく少しは役に立つ側近が出てきたのでしょうか
私はかくあるべきだと思いますが
安倍さんはよく人に任せることを信条にしたようですが
少し菅さんも見習うことがあっても良いのではと思います。
コメント有難うございます。

返信する

コメントを投稿