信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

夏の家族旅行 ~3.北尾根遊歩道~

2020年08月26日 | 信州紀行





お早うございます、信です。
残暑厳しい折・・というよりまだまだ酷暑が続いています。どうぞ皆様、ご自愛ください。

また北アルプスの稜線で涼しい朝を迎えてみたいものですが、今週末は台風の影響で雨のようです。
はりさんは今日から信州入りされるようですが、良いお天気に恵まれることでしょう。

さて夏休みの家族旅行を、ちまちまと綴っていますが3回目になりました。
まだ8月21日の八方北尾根高原です。

一周30分ほどの遊歩道があったので、歩いてみました


1







右手に白馬岳を見ながら歩きます


2







キオンでしょうか


3








まだ咲き始め


4








山アジサイが綺麗でした


5










6








北尾根展望台です


7








猿倉から大雪渓への道が見えます


8



またあの道を歩いてみたいものです。





折り返して右手の道を周回します


9







ブナや木々の緑が爽やかでした


10








間もなく色づいてくることでしょう


11








所々に熊さん除けの鐘が置いてあります


12







雪に耐えたブナの木


13








美しい森でした


14











15








最後の方は高架の木道になっています


16







真ん中を貫くブナ


17








     自然を満喫出来る遊歩道です

     
     18









     
     19









白馬八方 北尾根高原でした


20








この後、ホテルのある飯綱高原へ移動します


21



その前に飯綱の美味しいワインを楽しみたいと思います。


 撮影日: 8月21日
 撮影場所:白馬八方 北尾根高原


それでは皆様、ご機嫌よう。









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2020-08-26 05:50:23
おはようございます。
まだまだ暑い日が続いてますね。
毎日クーラーの効いた部屋に篭っています(笑)
熱中症での死亡者のニュースを見ているとコロナよりも怖い気がして、
少し涼しくなるまではおとなしくしておこうと思っています。

八方北尾根高原の散策の様子を楽しませてもらっています。
3.4番はキオンのようですね。
伊吹山でもキオンと山紫陽花を多く見かけました。
ブナの林も紅葉の時期はきれいに染まるでしょうね。
高架の遊歩道は空中散歩といった感じです。
少し変わった目線で自然を楽しむことができますね。

はりさんは今日から信州のようですね。
どんな風景を見せてもらえるのか、今から楽しみです。
彼岸花が咲いて、秋らしい日が来るのが待ち遠しいです。
返信する
ブナの森 ()
2020-08-26 09:57:35

takayan師匠>

お早うございます。
もう盂蘭盆会の行事はほぼ終わったのでしょうか
それにしても暑い日が続いていますね。
朝晩はそれなりに涼しくなりましたが、日が高くなるとグッと気温が上がります。
まだまだ太陽エネルギー全開の真夏の日差しが照りつけていますね。
でも信州は少しは涼しくなって、良いお天気で楽しめるのではないでしょうか

そろそろ私も山に行きたいところですが
台風が来ているので今週は見合わせです。
コメント有難うございます。

返信する

コメントを投稿