信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

六義園の白鷺

2021年12月12日 | 都内散策





お早うございます、信です。
昨日は暖かく快晴の一日でした。羽田の展望デッキから、夕日で富士山のシルエットが綺麗に浮かび上がっていました。

アメルカで大きな竜巻が発生し、南部から中西部の6州で大きな被害が報告されたようです。
特にケンタッキー州メイフィールドでは、ろうそく工場が倒壊し、がれきで110人が下敷きになっているとのこと。

一刻も早い救出を祈るばかりですが、改めて自然の猛威を思わずにはいられません。
地球環境を壊した人間たちに、大自然が牙を剥いて襲ってきているような気がします。


さて筑波山登山から、次の話題にいく前に一話。
11月30日に歩いた東京駒込 六義園から

水香江(すいこうのえ)から剡渓流(ぜんけいりゅう)を歩く途中
白鷺を見かけました


1








雄が雌を 追いかけて


2








でも逃げられて


3








ひとりぼっちに


4







剡渓流の枝に佇みます


5











6










7








寂しい背中だ


8










9










10







剡渓流に照らされて


11









12










13








六義園の白鷺でした


14



明日は中軽井沢の野鳥の森から


 撮影: 11月30日
 撮影場所:駒込 六義園


それでは皆様、ご機嫌よう。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿