信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

夏の家族旅行 ~1.白馬北尾根高原~

2020年08月24日 | 信州紀行




お早うございます、信です。
季節は進み 8月葉月は処暑の初候、第四十候 綿柎開(わたの はなしべ ひらく)になりました。

昨日、飛騨から戻りました。
灼熱のさいたまと、コロナ禍から逃れて三日間、お天気に恵まれました。
私は今年、山で雨続きなので家族に晴れ男(女)パワーを持った人がいたようです。

今日からしばらく、白馬・飛騨旅行を綴りたいと思います。


初日(8月21日)は信州白馬から
昨日も載せましたが美味しい蕎麦の「そば神」さん


1








我が家は皆、このお店の虜です


2








そば屋の前の秋桜の花


3








爽やかな風で揺れていました


4








菊も咲いています


5








開店は11時ですが、既に行列は出来ていました


6








美味しい蕎麦を食べた後
八方の奥の咲花スキー場へ


7








2018年にオープンした北尾根高原に上がってみます


8








楽ちんリフトでサクっと


9








いつもは隣の八方尾根ですが


10








八方池には先日も行ったので


11







今回は北尾根高原で遊びます


12







リフトでサクっと標高1,200m


13








尾根を渡る涼風が爽やかでした


14







目の前には岩岳スキー場


15








白馬三山・不帰ノ嶮(かえらずのけん)が目の前に広がるのですが・・
残念ながら山はこんな感じでした


16









約束の木 ミズナラです


17









皆それぞれ好きなポジションで


18








私もハンモックでゆらゆら


19









今日も八方池はガスの中か


20











21









奥には北尾根を登る遊歩道があります


22



明日はネイチャーランドから北尾根展望台へ


 撮影日: 8月21日
 撮影場所:白馬八方 北尾根高原


それでは皆様、ご機嫌よう。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿