2021 明けまして おめでとうございます 2021年01月01日 | 日記 皆さま 明けましておめでとうございます。信です。 今年もよろしくお願いいたします。 1 絵は2018年9月 2 御嶽山の女人堂で迎えたご来光でした 3 4 皆様のご多幸とご健康をお祈りいたします。 今年もよろしくお願いいたします。 #謹賀新年 « ひろせ野鳥の森から | トップ | 今日の富士山 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 明けましておめでとうございます (信) 2021-01-02 11:55:41 イワンさん>お早うございます。>今年は穏やかな生活が出来るようまったく仰る通りです。いよいよ小池さんは菅さんに緊急事態宣言を要請したようです。とりあえず箱根が終われば、世論も抑えられるという読みでしょう。いずれにしても早く、穏やかな日々が送れるようにアマビエ様にお願いするばかりです。今年もよろしくお願いします。 返信する Unknown (イワン) 2021-01-02 11:21:22 昨年は 旅の行程などのお写真を見せていただき ありがとうございました今年は穏やかな生活が出来るよう願っています本年もどうぞよろしくお願いいたします 返信する 明けましておめでとうございます (信) 2021-01-01 17:49:54 ラパンさん>いつも励ましのスタンプを有難うございます。今年もよろしくお願いします。昨年は悩み尽きぬ一年でしたが、今年は少なくともワクチン接種の希望はあります。もう生活は元に戻ることはないと思いますが、一日も早く教室の場が再開出来ると良いですね今日は綺麗な夕日になりました。カメラを持って歩いておけば良かったと、後悔しましたが既に呑み過ぎて、足元はフラついていました。コメント有難うございます。 返信する 今年もよろしくです (信) 2021-01-01 17:33:18 錫杖師匠>こんばんは。今年もよろしくです。錫杖ヶ岳も積雪10cmですか丁度良い頃合いの雪山ですね。私も正月休みは1座くらいは登っておこうとは思いましたがなかなか腰が重いです。ますます山が遠くなる思いがしています。山はともかく、文字通り「疫病退散」となって屈託なくお会い出来る日が早く来ることを願って止みません。 返信する 今年もよろしくお願い致します* (ラパン) 2021-01-01 14:10:40 信さん、ご無沙汰しておりました。昨年も沢山の写真で楽しませていただきました。ありがとうございました。暮れはちょっと色々ありお邪魔できませんでしたが、時間が出来たらゆっくり皆さんのところを振り返って見て回りたいと思っています。早く安心して写真撮影に出かけられるようになると良いですね。信さんのご健康とご多幸をお祈りしております。錫杖さんのアマエビ様で初笑い、この場をお借りしてありがとうございます。 返信する 謹賀新年 (錫杖) 2021-01-01 11:12:35 おめでとうございます。タイトルの謹賀新年(赤文字)がとってもスッキリしていていいなと思いました。 元旦は昼から錫杖ケ岳に登ります。積雪10cm 雪山遊び楽しんで来ます。 昨年までアマビエ様を毎回アマエビ様と読み間違ってました。 早く澄み切った信州の空気を思い切って吸って旅したいですね ほんと切に願うばかりです。 本年もよろしくお願いします。 返信する 明けましておめでとうございます (信) 2021-01-01 10:36:36 takayan師匠>明けましておめでとうございます。何卒今年もよろしくお願いいたします。早々とアマビエ様に「疫病退散」の祈願をして早く元通りの安全・安心・安定な毎日が来ますように朝早くから有難うございます。昨日は富士山の追っかけで、荒川沿いを強風の中、歩きましたが今日も三密を避けてのウォーキングになりそうです。 返信する 謹賀新年 (takayan) 2021-01-01 09:38:37 あけましておめでとうございます。今年もコロナの状況はより一層厳しい状況になると思います。感染予防を徹底し、お互いに元気に過ごしたいものですね。マスクなしで自由に撮影に出かけられる普通の生活に1日も早く戻る事を願っています。本年んもよろしくお願い申し上げます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
イワンさん>
お早うございます。
>今年は穏やかな生活が出来るよう
まったく仰る通りです。
いよいよ小池さんは菅さんに緊急事態宣言を要請したようです。
とりあえず箱根が終われば、世論も抑えられるという読みでしょう。
いずれにしても早く、穏やかな日々が送れるように
アマビエ様にお願いするばかりです。
今年もよろしくお願いします。
今年は穏やかな生活が出来るよう願っています
本年もどうぞよろしくお願いいたします
ラパンさん>
いつも励ましのスタンプを有難うございます。
今年もよろしくお願いします。
昨年は悩み尽きぬ一年でしたが、今年は少なくともワクチン接種の希望はあります。
もう生活は元に戻ることはないと思いますが、一日も早く
教室の場が再開出来ると良いですね
今日は綺麗な夕日になりました。
カメラを持って歩いておけば良かったと、後悔しましたが
既に呑み過ぎて、足元はフラついていました。
コメント有難うございます。
錫杖師匠>
こんばんは。
今年もよろしくです。
錫杖ヶ岳も積雪10cmですか
丁度良い頃合いの雪山ですね。
私も正月休みは1座くらいは登っておこうとは思いましたが
なかなか腰が重いです。
ますます山が遠くなる思いがしています。
山はともかく、文字通り「疫病退散」となって屈託なく
お会い出来る日が早く来ることを願って止みません。
昨年も沢山の写真で楽しませていただきました。ありがとうございました。
暮れはちょっと色々ありお邪魔できませんでしたが、時間が出来たらゆっくり皆さんのところを振り返って見て回りたいと思っています。
早く安心して写真撮影に出かけられるようになると良いですね。
信さんのご健康とご多幸をお祈りしております。
錫杖さんのアマエビ様で初笑い、この場をお借りしてありがとうございます。
タイトルの謹賀新年(赤文字)がとってもスッキリしていていいなと思いました。
元旦は昼から錫杖ケ岳に登ります。
積雪10cm 雪山遊び楽しんで来ます。
昨年までアマビエ様を毎回アマエビ様と読み間違ってました。
早く澄み切った信州の空気を思い切って吸って旅したいですね ほんと切に願うばかりです。
本年もよろしくお願いします。
takayan師匠>
明けましておめでとうございます。
何卒今年もよろしくお願いいたします。
早々とアマビエ様に「疫病退散」の祈願をして
早く元通りの安全・安心・安定な毎日が来ますように
朝早くから有難うございます。
昨日は富士山の追っかけで、荒川沿いを強風の中、歩きましたが
今日も三密を避けてのウォーキングになりそうです。
今年もコロナの状況はより一層厳しい状況になると思います。
感染予防を徹底し、お互いに元気に過ごしたいものですね。
マスクなしで自由に撮影に出かけられる普通の生活に1日も早く戻る事を願っています。
本年んもよろしくお願い申し上げます。