飯田橋駅前を久しぶりに通ったら、まぁ、すごい変わり様です。
警察病院、郵便局などがあった駅前には跡地に高層ビルができていて、下階はレストラン街となっている。
(飯田橋さくらテラス)
最近のビルには必ず広場を作り、公園を作り、樹木や花を植え、ゆったりとした作りになっている。
その近代化されたビルの足元にこれが建っていた。
靖国神社から、朝鮮総連の前を通って飯田橋駅へ向かう途中、東京逓信病院の建物が道路を挟んで建っており、そのふたつの
建物の間の小さな空き地。住所は千代田区富士見町。
出かける前に城西大学の不運はわかっていたので気が重かった。
けど行ってみて今年は雰囲気が全く違っていた。
成績が良かった昨年でも決して浮かれず、表情は引き締まっていたので
今年のこの表情は特別沈んでいるとは思わない。
キャプテンのさわやかな表情、浮き沈みがあるんだということを前提として
不運が有ってもまた頑張る・・・・・みたいなことを言っていた。
そうだ!
ふるさと八女工業出身、連続出場の平田君(6区)3年生になって
辛苦も味わい尽くし、ぐっと大人になってやわらかさが加わりナイス!
彼はとてもビジュアル、どこから撮っても絵になる!
昨年の写真も素敵だったけどちょっと幼い感じ、今年はナイーブさが・・・・・・。
昨年の平田君
櫛部監督も落ち込んでいても始まらない、明日に向けて・・・
という内容の明るくはつらつしたごあいさつでした。
その通り!
ビル街の広場のあちこちでマスコミや学校の広報部
等の取材を受けてる選手たち、みんなとてもさわやか。
ゴール前の早稲田・帝京の競り合い、帝国劇場前附近。
東京駅前、皇居へ通じるまっすぐな道路にて。
駅舎見物と中のショッピング街が人であふれ、外では紅葉のなかマラソン
練習ができて、サイクリングロードがあって、安いランチが食べられて
本当に良い観光スポットができました。
丸ビルのランチ、安いっ!
向かいの丸ビルにはデッキが作られ撮影スポットがちゃんと用意してあります。
各レストランやカフェもガラス越しに駅舎が見えるようになっています。
駅舎がこんなに愛されるなんてしあわせな国。
駅舎は新しいというぎらぎら感が全くなくしっとり落ち着いた色調でとても美しいです。
「東京駅を見る」という目的の人でいっぱいです。
駅舎をこのくらい引いてみた場所は、皇居へ通じるまっすぐな道で、お花で彩られていて
混んでいなくてゆったりとしています。
ステーションホテル、すべて純白と淡いブルーで統一されていて
本当にハイセンスな雰囲気です。
荷物を背負ったこの女性何をしているのでしょう。
前にはライブカメラとノートパソコンを持って、画面を見ながら
実況もしています。
デモの様子を動画で配信しながら、アクセス状況などを
アナウンスしながら歩いています。
公平であるべきニュースを流さないテレビに対抗して
自ら発信しようというものです。
歩くテレビ局とでも言いましょうか。
今は機械を使えば誰でもテレビ局になれるのです。
領土問題でにわかに騒がしくなってきました。
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して・・・・・とは
言えなくなってきていると思います。
暑いのですが、連日青い空と白い雲と夕焼けが綺麗なのでそちらの方に目が行って
います。
ブルー系好きにはたまりません。
建物の密集した住宅街だと夕焼けはよほどいい場所に行かないと見られません。
ここらでは日大二校通りは夕焼けポイントです。
写真は、飯田橋駅前です。
飯田橋駅ビル、ラムラです。(15日撮影)
今日18日も美しい空と雲が広がっています。
昨日、今日と暑いなか、Rちゃんと公園でキャッチボールに付き合いました。
木陰は涼しくて家の中で思うほど暑くなく清々する気分です。
暑さに向かっていくって感じです。
終戦記念日の今日の靖国神社参道、午後3時ころ、参拝するのに長蛇の列、
1時間は並ばないと参拝不可能、高齢者は少なくなった分若者の数が数倍、
今年も暑い一日でした。