たびたび登場のチロリアンランプ、暮れまで元気良かった
のに、さすがに北風の吹きすさぶ通りではこのとおり、
ちょっとさびしげですが、これもまた風情があります。
姉妹サイト「千鳥が淵」幻想」もご覧下さい。
(表紙写真かえました。)人気blogランキング参加中
最新の画像[もっと見る]
たびたび登場のチロリアンランプ、暮れまで元気良かった
のに、さすがに北風の吹きすさぶ通りではこのとおり、
ちょっとさびしげですが、これもまた風情があります。
姉妹サイト「千鳥が淵」幻想」もご覧下さい。
(表紙写真かえました。)人気blogランキング参加中
何なんだろ~?っていつも思いながら
眺めてたんですよねぇ~
さくらさんのHP見てたら
見たことあるけど 知らないお花の名前が
たくさん知ることができて
ほんっと 助かります!
実は 先日 ポスターやチラシなどを
ラミネートする機械を買ったんですよ
それで 早速 さくらさんに以前戴いた
画像をプリントアウトして 今飾ってます
時々 写真を拝借するかもしれませんが
いいですか?(笑)
あんまり キレイなもので・・
ブログの写真は使っていただいて結構ですよ。
でもね、ブログの写真はサイズが小さいので、せいぜいハガキサイズくらいにしか印刷できないと思うんだけど。
A4に印刷するとぼやけた写真になるはず。
記事の下についている「Photolibrary」という所をクリックして、その中にある写真で、「フリーダウンロード・価格0円」のものはもう少し綺麗に印刷できると思うよ。
なるべくここからダウンロードしてもらうと、有り難いんですけどね。
その場合、メールアドレスを入れさせられて面倒ですが、よろしくお願いしますね。
方法がわからなかったら、又聞いてね。
ここにない写真で、ブログにある写真を使いたい場合はご自由にどうぞ。
それでもまだ色つきのものが見れるのはいいですよ、
こちにはまだまだ白黒の世界です。
私こんな風にちょっと下がる感じの花、
とてもすきです、フクシァとか…。
冬場で、今我が家にはちょっとだけひらいた
黄色いパンジーと山茶花しかありませんが、
春まつ心…で、よそ様のお庭をちょいちょいと
覗かせていただいてます。
それだけにじいちゃんの土地では色のある花が待ち遠しいですね。
ひそかに極めたいと思ってる花なんですよ。