小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

ピアノ伴奏頑張ってね!

2018年07月10日 | 日記
埼玉県北葛飾郡杉戸町にあるピアノとエレクトーンの教室小松音楽教室
今年もたくさんの生徒さん達が学校の和泉祭での合唱コンクールのピアノの伴奏を頼まれて来ています
ピアノ科の生徒さんはもちろんですが、エレクトーン科の生徒さんも2名
どの曲もピアノ伴奏難しいですが頑張ってね!
夏休みに出来上がるように応援します
そしてレッスン回数だけでは不安な方はチケット購入してレッスンできますよ
うまく利用しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さんからのプレゼント!!

2018年07月05日 | 日記
埼玉県北葛飾郡杉戸町にあるピアノとエレクトーンの教室小松音楽教室
昨日レッスンに来てくれた中学生のRちゃん
先月末にグレード試験を受けた頑張り屋さん
前回のレッスンの時に次の予約を取るとき「じゃ次回は4日ね先生の誕生日の日だぁ」と言って予約を取りました
それを覚えていてくれたようで、教室に入って来ると「先生お誕生日おめでとうございます。これ・・」と言って今はやりのハーバリウムをプレゼントしてくれました。
それも手作り
これってガラス瓶は乾燥させて作らないと殺菌などしても、水滴が残っているとそこからばい菌が繫殖してカビなどの原因になるんですよね
保護者の方にもお礼のメールを送ったら、なかなかうまくいかなくて何回も何度も作ってくれていた事を聞きました。
中学生でなかなか時間もない中、ありがとう
どこに飾ろうかなぁとワクワクしています
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さんからのプレゼント!

2018年07月05日 | 日記
埼玉県北葛飾郡杉戸町にあるピアノとエレクトーンの教室小松音楽教室
昨日レッスンに来てくれた年長さんのHちゃん
「幼稚園で「ささのはさ~らさら~」って歌ってるんだよ先生教えて」というのでドレミで書いてあげましたそして今年のショッピングモールでのクリスマスコンサートで弾いてもらう「ジングルベル」を教えたり
すると「先生いっぱい練習して来たよちゅう回も(9回も)弾いて来たんだぁ」と
私も「そうなのそう言えば今度先生に聞かせてあげるって言ってたよね先生、今日誕生日だからHちゃん弾いてプレゼントして」と言うと「先生、お誕生日おめでと」と言って上手に弾いてくれました
まさかHちゃんから「先生、お誕生日おめでとう」と言ってもらえるとは思っていませんでした。
そしてレッスンの終わりには「先生、いろいろ教えてくれてありがとう」と言って帰りました。
とっても可愛いHちゃんからのプレゼントでした。
ありがとう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い!

2018年07月02日 | 日記
埼玉県北葛飾郡杉戸町にあるピアノとエレクトーンの教室小松音楽教室
毎日レッスンに来てくれる生徒さんは、教室に入ると、みんな一言目は「あ~涼しい」です。
そして帰るとき廊下に出ると「はぁ~暑い!」そうですよね
暑すぎです
ピアノやエレクトーンの椅子が汗で足にくっついてしまうほど
タオルを持参して、椅子にひいてもいいですよ
今日もクーラーきかせて待っていますね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする