杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
さえ先生が、忙しいので、僕、トナトラ🐯が代行しています。自分で言うのも何だけど、板について来たよね😆
昨日は、さえ先生の娘さんの誕生日でした。
たくさんのお祝いのメッセージをありがとうございました。
僕、トナトラが、娘さんの代わりにお礼を申し上げます🐯
娘さんに「フォロワー様の〇〇様が、お誕生日おめでとうって言ってるよ」と言うと「プレゼントある?🎁」って、毎回聞いていたよ😆
昨日さえ先生は午前中はジムへ。
帰ってきて娘さんと2人で、エステ行ったんだよ。僕、留守番(ーー;)
エステ終わって、さえ先生が「ケーキ食べようか。」と言うと、娘さんは「今日は、いらない」って💦「じゃコーヒー飲む?」と言うと「うん」と言ったんだけど、日曜日でどこも混んでいて、並んでたので諦めたみたい。☕️
娘さんが言うには、ボディのエステやった後は、代謝がアップしているし、食べ物の吸収率もいいから、終わって2、3時間は、食べない方がいいんだって。
それで、ケーキは、無しになったって言う訳🎂
そのうち、日を改めて何か食べに行こうね!と言うことになったんだって🍽️
帰り道に、バイクに乗った男の人が、立ったりして、S字走行してたんだって。
ここからは娘さんと さえ先生の会話。
♪娘さん
♫さえ先生
♪「腰が痛いのかぁ⁉︎立ったり座ったり…」
(バイクの男性、立ち乗りしたり、S字走行している)
♪「格好つけちゃって…腰が痛いのかぁ」
♫「何で腰が痛いの?」
♪「腰が痛いから立ったり座ったりしてるんじゃん。腰が痛いなら、コンビニに寄れ!」
♫「🤣何で、コンビニ?」🤣
♪「腰が痛いなら、コンビニで休めばいいから」
爆笑🤣何でコンビニ?(笑)意外と辛口なのに、優しい娘さん😆
さえ先生、爆笑だったらしいよ🚗
今までは『ドレミファソラシド』と上がって行ったよね。
今回は『ドシラソファミレド』って下がって来るよ🎹
右手を高い『ド』の所に5番の指(小指)を置きます。
すると『ドシラソファ』までは指が足りてるよね。✋
さぁ『ミレド』どうする?
1番の指で『ファ』を弾いている間に3番の指(中指)で1番の指を超えます。
そして『ミ』を3番(中指)で弾き、『レ』は2番(人差し指)、『ド』は1番(親指)で弾きます。
さっそくテーブルの上、机の上、足の太ももの上、どこでもいいのでやってみてね🎹

↑小節線は気にしないで下さい。
生徒さんにも、やってもらいました。
前回はピアノの生徒さんだったので、今回は、エレクトーンの生徒さんです。
男の子に弾いてもらったよ!
消しゴムを落とさないで上手に出来ているよね👏
でもこんな練習は、つまんな~~い、さえ先生!!!(≧▽≦)
えへへ…生徒さんに、
「さぁ、これじゃつまんない!リズムつけるからね!最初は4分音符!高い「ド」まで行って帰って来て、そのまま次は、8分音符で!次は、スキップ!はい!行きますよ!」って(;゚Д゚)
生徒さんは、突然言われて目がテン!でしたが、すぐに集中して対応してくれましたよ!
さすが、いつも、さえ先生に鍛えられてるよね👏
小松音楽教室のレッスンは、何事も楽しく!(*^^*)