小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

ト音記号の書き方&アジアンティーカフェ⁉

2023年04月30日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

ト音記号、見てわかるけど、書くとなると…それも、白紙に書くならなんとか…💦
5線に書くと、どこから書けばいいの?

と、言う感じになります。





さぁ、かっこよく書くには…

まずは「ト音記号」の「ト」は、「ソ」です。

そう(笑)「ソ」から書きますよ!






「ソ」、つまり下から2番目の線の上(第2線)から書き始め、第3線にぶつかったら、降りて来ます!

そして、第1線まで来たら、また上の方に行きますよ〜!

少し右側の方へ…そして5線より頭を出します!

上まで来たら、あとは、下へ向かって、焼き鳥の串のように、刺しますよ!

最後は、ブタさんの尻尾!

書くときに、、上から2本目(第4線)の線で交わるとカッコイイですよ!(*'▽')

そして、その交わるところが、高い「レ」と覚えてもいいかもですね。

わかったかなぁ〜(^^)

図を見ながら、練習しましょう!

娘が、飲んでみたい!と言っていたお店「貢茶」(ごんちゃ)





飲んだのは、右側が「甘夏マンゴーティーエード」左側が「甘夏マンゴーミルクティー」

イエローカラーで中に、プルプルの甘夏ゼリーが入っていました。
甘夏ゼリーは、100%愛媛県産の甘夏果汁を使用しているそうです。

マンゴーソースは、台湾産の完熟マンゴーを使用。

「ウーロン茶と割ってるのかなぁ」と、娘に聞くと「わからん」と(笑)
何のお店?

調べてみると、台湾茶、アジアンティーカフェのようです。
う~~ん、何だかわからない( ̄▽ ̄;)


コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の⁉︎「A PIECE OF LOVE」⁉︎&幻の貯金箱⁉ どんだけ~!牛乳寒天

2023年04月29日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

娘がどこからか出してきた、小さい頃の貯金箱。

「これ、カードをここに入れて・・(カード挿入口に入れてる(笑))暗証番号は…なんだっけ⁉」




ポチポチっと、数字を入れています。

「違うなぁ…あっ!これかぁ‼」

ピコピコっと音がして、開きました(^^)



開いたかと思ったら、「あ~~!そうだ!お金出しちゃったんだ(;^ω^)」
ですって(≧▽≦)

出したことを忘れて、お金が入っていると思ったのでしょうね😆

この貯金箱、計算ができたりして、金庫みたいで、結構なお値段だったような⁉︎



前回は、カヌマ先生のオリジナル曲「A PIECE OF LOVE」を、アレンジさせていただいた曲の進化を聴いていただきました。

アレンジするのにも、最終的に決める前に、バラード曲にしてみたり、ジャズにしてみたり、極端に言うと、ロックにしてみたりとする時もあります。

最後に、やっぱり、これかな?というアレンジを、ブログにアップ。

今年3月ごろに、携帯の機種変更をして、その携帯の中身を整理していたら、A PIECE OF LOVE」の、違う2年半くらい前のアレンジが、残っていました!

先ずは前回のjazzバージョン



そして、テイク1⁉テイク2⁉ 

テイクいくつか自分でもわかりませんが(笑)聴いてくださいね(^^♪



最終的には、jazzバージョンにしたので曲には、ならなかった「まぼろし~」のテイク??

どんだけ~~~!(≧▽≦)


2年半くらい前の事・・・・構成もあっていたのでしょうか?ボソッ💦

娘のリクエストで、また昨日、牛乳寒天をつくりました。今度は、この間よりも普通くらいの器ですが、10個💦



これで、もうしばらく「もっと食べたい!」と言わないかな?😆

皆さま、ご存知とは思いますが、一応レシピを書いておきますね。

私は、この倍で作りましたが、皆さま用に半分の量で書きますね。😊

♪牛乳600cc
♪砂糖 大さじ3+小さじ1 (合計50gくらい)
♪ゼラチン (私の場合は、森永のCookゼラチンを使いました)2袋(1袋5gなので、2袋です)
♪皆さまのお好きなフルーツ 適量

①お鍋に牛乳とお砂糖、ゼラチンを入れて、火をつけて、焦がさないように、ゆっくり温める。
②好きな容器に、フルーツを入れて、①を入れて冷蔵庫で冷やす。

終わり😆

牛乳は、冷たいのよりも、常温に少し戻した方が、どちらかと言うとそちらの方がいいかもです。(ゼラチンが固まらないように)
もちろん、冷たい牛乳でも大丈夫ですが。

私は、この分量のお砂糖がちょうどいいですが、好みで増やしたり減らしたりしてくださいね。

①の温めるのは、お砂糖とゼラチンが溶ければ、もう火を止めていいですよ。沸騰させてしまうと固まりにくくなります💦

作ってみて下さいね😊(ちなみに、缶詰の汁を使っても作っていた事がありましたが、分量を忘れました(^◇^;))

おっと!!!中に入れるフルーツですが、生のフルーツ、例えば、パイナップル、キウイ、メロン等々、生だとゼラチンが、固まりませんよ。
もちろん、みかんも生だとゼラチンが固まりません。
缶詰なら、加熱してあるので大丈夫です(*^^*)

酸味が強いグレープフルーツや、レモンは酸味が強いので、ゼラチンが柔らかくなってしまいます(;^ω^)

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A PIECE OF LOVE/カヌマ先生のオリジナル曲

2023年04月28日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

久しぶりに牛乳寒天を作った!

1番下には、ミカンを入れたのですが、途中で、ミカンを中間あたりにも、入れようと思いつつ、気がついた時には、もう固まっていました(^◇^;)

と言う事で、あと乗せ😆



娘がたくさん食べたい!と言うので、直径17cmの器に2つ作って、思う存分楽しんで食べました。😋

これだけで、お腹いっぱい(私は)

娘は、「もうひとつ食べていい?」と💦
「もうひとつは、明日ね」と言うと、ちょっとショボンとした娘でした😆



少し前に記事にアップしていた、神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクール のカヌマ先生ののオリジナルソング 🎵

とても素敵な曲。

私が、その素敵な曲を初めて聴いた時のカヌマ先生のオリジナルの原曲を聴いてくださいね。

【A PIECE OF LOVE/カヌマ先生のオリジナル】



カヌマ先生は、作った時は「おお、きれいなメロディが出来たぞ」「歌詞の内容もいいな」 ところが 「さぁ歌うぞ」 「えっ、こんなに音域広かったんだ」「わぁ たいへん!!」と思ったそうです。

こちらの曲を初めて聴いたのは、カヌマ先生がこの曲をブログにアップされた2年半くらい前。

初めて聴いた時、何かを思わせるような素敵な曲!と思いました。

どんなコード進行になってるのだろう⁉︎とも思いました。

そしてカヌマ先生には、内緒で耳コピーしたんです。ケッケッケ(≧∀≦)

耳コピーしてみたら、なんと♭が6つだったのです💦

初めにメロディーを耳コピーして、次はコードを耳コピー。

まずは全部楽譜にして書いて_φ(・_・それから今度は、どんな風にアレンジするのか。
バラード曲⁉ジャズ⁉ロック⁉等々を考える。

決めたら伴奏作りに取りかかる。

イントロはどうするか・・間奏は⁉音色は⁉
等々やることは、たくさん。

いろんなパターンでアレンジもしてみたんです。 

その中で、これかな⁉と思って出来上がった伴奏をブログにアップ♫

それがこちら!


それから、カヌマ先生が歌を乗せてくださったのが、少し前にアップしたアレンジでした。

今回は、もう1度聴いてくださいね(^^♪




《カヌマ先生のブログより引用させていただきました。》
『埼玉県のピアノ・エレクトーン教室のさえ先生とブログを通じてこの曲で遠距離コラボ。 最初のさえ先生のアレンジはバラードでしたが最終的にジャズに決定。
この歌のタイトルとピッタリのどこか懐かしい雰囲気、まるでシナトラ、ビングクロスビーの懐かしい映画のシーンで流れるような素敵なさえ先生の演奏にのって気分はシナトラ。お聴きください。』 

英語で歌われていらっしゃいますが、今回は、カヌマ先生のブログより和訳を。

【ア ピース オヴ ラブ(直訳的になっちゃいました)苦笑
目を閉じると 
あなたがしているすべてのことが見える 
あなたの愛に触れて、そしてあなたの愛を感じ
愛は私をつつみこむ 

なんで
あなたの愛が夢ではなかったこと
私のためにあること 
きっと私の空っぽの日は過ぎ去るでしょうね

愛のかけら 
あなたの愛のかけらがあったらいいのに 
抱きしめてあなたの腕に連れて行って 
あなたの愛のかけらで私の心を満たして
あなたを見かけると
あなたがしている小さなことでさえ 
あなたの優しい心を隠さない
そしてそれは余計に私を憧れさせる 
あなたの愛のかけらを 】



コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和楽器&娘からのお土産

2023年04月27日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

娘が、あしかがフラワーパークに行って来たようです。



上の写真は娘からの提供(笑)

お土産も、ちゃんと買って来てくれました。😊


左から、ゼリー、真ん中は、入浴剤、右側は、サイダーでした。

「入浴剤を買う時に、迷ったんだよねぇ〜」と言うので「何で?」と聞くと、「入浴剤を入れた後のお湯は、洗濯に使えないって書いてあったから」と、ちゃんと節約を考えている娘でした😆

入浴剤は、ぶどうのように1粒、1粒になっています。

1つ浴槽に入れてみると、まるで巨峰のような感じに見える!🍇

中から白いものが、モワァ〜と出て来て、最後に、それを包んでいたビニール⁉︎のような物も解けました。面白い🍇

お湯は紫になるかと思ったら白でした♨️



旅行の記事の後、いきなりお勉強は・・と思い、今回は、素敵なアレンジを見つけたので、弾いてみましたので聴いてくださいね!

「風のとおり道」



この曲は、スタジオジブリの「となりのトトロ」に出てくる曲。
「風のとおり道」


和太鼓や、三味線、琴、横笛、尺八などでアレンジされています。

面白いですね😊

和楽器と言えば、日本の伝統、日本の美しさ、日本の心を感じますね。そして和装も。


何年も前に、SMAPの曲を(何の曲だったか、すっかり忘れましたが)和楽器アレンジで弾いたことがありました。

アレンジ次第で⁉︎お料理次第で⁉︎同じ曲でもガラッと雰囲気が変わりますよね😆

和楽器でジャズもいいかと思います(笑)

和楽器バンドもありますよね。



コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼精疲労からの温泉⑦最終編

2023年04月26日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

私の眼精疲労を見ていた娘から始まった温泉旅行♨も最終日の22日水曜日。

昨日のエステが効いたのか、二人とも何となく復活⁉
しかし、無理は禁物💦ボチボチと・・。

最終日のため、朝ごはんは、いつもよりも30分早い7時半からにしてもらいました。



ご飯を食べ終わり、帰る前に、「まだお風呂入る時間、あるよね!」と、またまた2人で、タオルセットを持って大浴場へ♨レッツゴー!



しっかりと源泉かけ流しを肌に浸み込ませる(≧▽≦)

お風呂から出て、ラウンジでオレンジジュースをいただき、ホッと一息🍹

部屋に帰っていよいよ帰る用意。

け~~~!来るときよりも帰る方が荷物が多い⁉(〃艸〃)ムフッ

せっかく、お菓子などを家から持って来た物を食べて荷物を減らしたのに、実は、あのコインランドリーの待ち時間に寄った、ドラッグストアで、こんな物を買ってしまったのでした💦(笑)



娘は、ダイエット食品、私は、ダイエットエクササイズゼリーに、持ち麦💦
これがまた安かったんだなぁ😆

荷物がパンパンになっちゃいました(^◇^;)

お土産は、こちら



普段、家の周りでも買える食品の方が、お土産の量より多かった😆

10時40分にホテルから駅まで送迎してもらい、現実行きの新幹線に乗って帰りました。




きゃ〜!現実に帰りたくない( ̄▽ ̄;)

お昼ご飯を食べていなかったので、大宮でカフェに寄り帰ってきました。



エステとかけ流し温泉♨のおかげと皆様からの優しいお言葉で、ずいぶん復活しました。娘にも癒されました。

たくさんの方が、眼精疲労の心配してくださいました。

ありがとうございました。励みになりました😊

今までほとんど携帯からの投稿でしたので、少しでもパソコンからブログの更新やコメントのお返事などを、コンを詰めないでボチボチと・・いきたいと思います。

果たして、私が性格的にボチボチと・・出来るかどうか心配ですが( ̄▽ ̄;)


皆さま、長い珍道中⁉︎に付き合ってくださりありがとうございました😊


コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする