小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

拍子記号の意味

2022年04月30日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室・小松音楽教室♫


ジムのお友達から、沖縄に行って来たからとお土産をいただきました。




7種の味のちんすこうが入っているそうです。
今は、いろんな味がありますね。
これは、1つの味が2つ入っているみたいなので、娘と仲良く食べられます(笑)
食べるのが楽しみてます。😊



拍子記号って何?

拍子記号は、楽譜の最初にト音記号やヘ音記号の次に書かれています。





↑上の写真で言うと、4分の4拍子。この事です。

普通は分数で表します。

しかし省略してアルファベットの『C』などで書かれる事もありますよ!
(『C』は4分の4拍子の事です)



今回は拍子記号の意味です。




↑この場合、4分の3拍子と読みます。

分母(下)の『4』は4分音符♩を基本とします。
分子(上)の『3』は1小節内に、3つ入ると言う事です。


《重要》
分母は→単位となる音符の種類
分子は→単位になる音符が1小節内に入る数を表しています!

つまり、4分の4拍子は、1小節の中に4分音符が4つ分入ると言うことです。

4分の3拍子は、1小節の中に4分音符が3つ分入ると言うことです。



では、問題です。

4分の2拍子は、どうなりますか?





ジャジャジャジャーン!

答えは、4分音符が、1小節に2つ入ると言う意味ですね(*'▽'*)

あっていましたか?


ではでは、これは?





8分の6拍子と読みます。

分母は、単位となる音符の種類。
分子は、単位になる音符が、1小節内に入る数、でしたね!

なので、この楽譜は、八分音符♪が単位となっていて、1小節内に6つ入ると言う意味ですよ。

バッチリだったかな?(^-^)



P.S.
忙しくなって来て、皆さまの所へ伺う事が出来ないかもです。😫
すみません💦







コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり・エレクトーンバージョン

2022年04月29日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室・小松音楽教室♫

買い物に行って帰る途中にある、電気屋さんに、ちょっと寄ってみました。

もちろんプリンターの下見😆


なんと!「1人1点まで」「5月末入荷予定」「2ヶ月後」「3ヶ月後」などと!






け〜!!!!!

今日は、ジムに行くので、そちらの近くの〇〇電気に行ってみます💦




少し前に神奈川県相模原市のカヌマミュージックの先生、カヌマ先生が、ピアノバージョンの「ひまわり」とのコラボをアップされていらっしゃいました♫

今回は、1年10ヶ月くらい前、まだ動画アップを出来るようになって3か月くらいに撮っていた動画です。


この時はエレクトーンの音を、ラインで(線)で取っていなかったので、ベースの音がコツコツ入っています( ̄▽ ̄;)


シューズを履くともっと音がすると思って、ソックス(笑)


お見苦しいかもです(^_^;)


聴いてくださいね(*^^*)


ひまわり・エレクトーン





この曲は、1970年公開のイタリア映画「ひまわり」のテーマ曲です。

この曲のメロディーとコード進行が素敵で、そして切なくなります。

作曲者は「ヘンリー・マンシーニ」

ヘンリー・マンシーニと言えば、映画の「ティファニーで朝食を」の「ムーン・リバー」それから、「酒とバラの日々」「ピンクパンサー」等々有名な曲がたくさんですね!




昨日、午前中に美容院に行ってきました。


パーマと全体カラー。
全体を明るくしてから、半年以上経っていて、色も抜けて、少しキンキンになっていたので、色味を入れてもらって、落ち着いた感じになりました。






上の写真では、光が当たって赤い⁉︎感じですが、本当はちょっと違う色。グレーより⁉︎








こちらの上の写真の方が、本当の色に近いかも⁉︎


シルバーと、なんだっけ…ラベンダーじゃなくて…アメジストって言ったかなぁ…とりあえず、パープル系の色を混ぜたらしいです😆(いつもの私担当の男性の美容師さんが言っていました)


P.S.
忙しくなって来て、皆さまの所へ伺う事が出来ないかもです。😫
すみません💦










コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の両手で弾いてみよう!の課題曲「はなさかかじじい」

2022年04月28日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室・小松音楽教室♫


ここ何日か、肩こりがひどくて、昨日はレッスン前にラフィネに行って、ヘッドショルダーを1時間やってもらいました。


いつも娘と行くので、どこ行っても「今日は娘さんは?」と聞かれます😆

娘もたまにジムで聞かれてるらしいです(笑)
滅多に別行動は、ないんですけどね。






(お写真はホームページよりお借りしました)



上を向くと、首の後ろに何かつっかえ棒しているように、上を向くことが出来なくて💦
少し上を向けるようになりました😊






今月の「両手で弾いてみよう!」の課題曲は、「はなさかじじい」でしたよね。

さっそく、ラクーン様が、弾いてくださいましたよ!

聴いてくださいね(*^^*)


はなさかかじじい



《ラクーン様からの説明文》


【仕事に行く前にエイヤ~で撮りました。
動画とるって、ある意味自分を追い込むことなので(笑)、そういう限られた時間のほうが効率いいかもですね。
何となく歌いながら弾いたほうがノリがいいので、ちょこっと私の美声が、いや奇声が(笑)入っています。
今回の譜面も付点や休符があったりで細かいので見落としているかもしれません。
上達したいので辛口のアドバイスもお願いします<m(__)m>。 】



お~!この速さで👍それもお仕事行かれる前の忙しいところ、ちょちょっと弾いてくださったんですね。
余裕!
楽譜を見ながら、聴かせていただきました♫


左手のリズムも、スラーも、難なくスラッと弾かれていらっしゃる(*^^*)最初は、左手のリズムが同じなのですが、途中で急に変わります。そこのところもOKでした!8分音符と、付点8分音符と16分音符の連こうもバッチリ👏

右手の付点4分音符も、きちんと出来ていましたよ(*^^*)

素敵なお声でお歌まで歌ってくださりありがとうございます!
アドバイス、ないですね。これからもピアノを楽しんで弾いてくださ~い!🎹


あっ!お顔が見えたら良かったなぁ〜(笑)😃
アドバイスじゃない!と言われそう(^◇^;)



演奏をアップしてくださりありがとうございました!(^^)!






コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連符練習

2022年04月27日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室・小松音楽教室♫


昨日は、5月にあるイベントに、ちょっとだけ参加するので、それの音出しに朝から行っていました🎹


そして、昨日は、私の大親友だった友達の命日でもありました。
若くして、子供を残したまま、お空へ。

きっと心残りだったと思います。

そんな大親友の命日に、ご実家にお線香を送って(毎年送っているんです)少しですが、お花を買って来て飾りました。





毎日、大親友の入院している病院に実家から通って1日を過ごした事、そして、私が埼玉に帰って来たら、確か次の日だったか…お空へ行ってしまい、また折り返し福岡へ行った事を思い出します✈️


大親友の最後の言葉「さえ…寝てばかりごめんね…親友やけんいいよね」と、一生懸命に声を出して私に言ってくれました。

今でも、その声は耳に残っています。


福岡に帰った時は、行ける時は大親友のお寺に行っているのですが、いつも帰る時は、ほとんど用事で帰るので、最近は、なかなか行けてないなぁ💦


昨日は、大親友のお姉さんからもLINEが来ました。
「いつもありがとう」と💐




さぁ、お勉強ですよ〜! 







前回練習した3連符。


3連符は、3人で1つでしたね🍅


今回は、少しずつ前回よりもテンポを速くしました。


さっそくやってみましょう!



上が、右手、下が左手です。


いつものように、お手本→皆さま、お手本→皆さまになっています。

トライして叩いてみましょう!






右手は、リコーダーの音になっていますよ。

右手の3連符は、言葉にすると「トマト」がいいですね!


あとは、「だから」もいいですよ!(*^^*)

連続するときは「だから トマト だから トマト」🍅


ねっ!(^^)!


トマトが大好きなカヌマ先生!嫌がらずに、声を出してやってみてくださいね。


「チーズ」じゃ、2分音符と4分音符になってしまうので、当てはまりませんよ〜!


ケッケッケ(≧▽≦)






忙しくなり、また、皆さまの所へ、訪問出来ていないかもしれません💦
すみません😫







コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リズム練習・3連符練習 遅め&半年点検

2022年04月26日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室・小松音楽教室♫

昨日は車の半年点検でした。

別に特に異常はなかったのですが、そろそろタイヤを交換したほうが…と。新車のタイヤで3年半くらいになったからとディーラーの方が言っていました。

バッテリーも、普通のバッテリーと違うので、ディーラーに任せてください!お勉強しますから!と言っていました。


まぁバッテリーは仕方ないですけど。

タイヤが硬くなるとブレーキのかかり具合も違ってくるのはわかるけど💦


タイヤ購入する時は、あのスタッドレス買った所に行こうかな。
お米貰ったお店(笑)



洗車は、別料金なので、「しないでいいです!」って言っていたのですが、車を買った時の担当者の方がいて、「泡洗車2回、ワックス洗車1回、それと下回りも、何とかで洗っておきました、車内も、抗菌で拭いておきました!」と。(^^)


確かにね、車の下回りも、やらないと塩カルがね💦
そのままにしておくとサビの原因になっちゃうし。
洗浄してくれて良かった〜(*^^*)

ちなみに、塩カルって、お肉の塩カルビじゃないですよ。融雪剤、つまり演歌、いや違う、塩化カルシウムのことです。(笑)


車の所に行くと、ピッカピカ!✨車内もピッカピカ✨






乗らないで飾っておきたくなりました(笑)


車に乗るには、私も自身も抗菌しなきゃ(^◇^;)と思いましたよ。(≧∀≦)

車が綺麗だと、気持ちいいですよね。







生徒さんとの会話です。

♪生徒さん
♫私

♪先生!今日音楽の授業があって、今ごろ「ト音記号」習ったんですよ((´∀`))ケラケラ

♫そうなんだ!書いたりしたのかな?

♪だって、私なんてず~~と前にピアノで教えてもらったから、すぐに書けちゃいました(*^^*)

♫スラスラだったね!

♪ピアノ習っていて良かった。みんな2分音符のことを、「穴あき音符」とか言ってた(笑)もう、笑っちゃって(≧▽≦)」

♫じゃ、○○ちゃん、みんなに教えてあげなきゃね」

♪うん、教えてあげたよ!


生徒さんにとっては、教室で習っていることばかりで学校での音楽は、簡単で復習のような感じらしいです。

良かったね!○○ちゃん!!(^^)!



さぁ、今回は、3連符のリズム練習です。

3連符は、3人で1つです🍎


テンポを遅めにしてありますよ(*^^*)


上が、右手、下が左手です。


いつものように、お手本→皆さま、お手本→皆さまになっています。

トライして叩いてみましょう!


 



右手は、リコーダーの音になっていますよ。

け~~~!と思う方、右手の3連符は、言葉にすると「トマト」がいいですね!
カヌマ先生!ぜひ大好きな「トマト、トマト」🍅でやってみてくださいね(≧▽≦)


出来たかな?

出来ない方!お手本と一緒にどうぞ!

出来た方、何回もやってみてくださいね(*^^*)









コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする