小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

遅いお年賀⁉︎知らんけど(笑)&笑える娘&面白い川柳

2023年01月31日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

去年11月の道の駅での野外コンサートの時に、お友達からいただいたお花。

今は、こんな感じになっていますよ😃





いつ、枯れちゃうのかドキドキ(ーー;)
枯れたらお世話できないと思います💦


神奈川県相模原市のヴォーカルスクールのカヌマ先生から、時々、突然「隠し玉コラボ」がプレゼントされます💦
この間の「どうぞこのまま」にもビックリ(;゚Д゚)

今回は、私の方から突然のプ・レ・ゼ・ン・ト!
ケッケッケ(≧▽≦)

今年初のお年賀⁉は、これ!聴いてくださいね(*^^*)


この曲は「デイ・ドリーム・ビリーバー」

この、「デイ・ドリーム・ビリーバー」を直訳すると、「白昼夢を信じる人」となるようです。
忌野清志郎さんのカバーでも有名ですね!って知らんけど(笑)(←「知らんけど」って流行ってる?流行語大賞ノミネート⁉知らんけど(笑))
忌野清志郎さんのお顔はわかりますよ👍

皆様も聴いたことがおありだと思いますが、歌がないとイマイチわからないかもですね。

カヌマ先生!突然ですが、あとはお任せします~!

トマト大盛り添えますので、喉を潤してくださいね🍅🍅🍅🍅🍅
えっ!人参で混ぜ混ぜしたい?🥕どうぞ!どうぞ!(≧▽≦)


出た〜!!!!!娘の炸裂トーク!いや、上から目線トーク!( ̄▽ ̄;)

テレビを見ていました。
すると、アナウンサーの方が、文字の誤りを訂正していました。
「〜お詫び申します」とアナウンサーの方が言うと「何やってるんだ!お詫び、お詫びって!しっかりしんしゃい!」と🤣
アハハッ🤣もう、上から目線なんだから🤣

《面白い川柳》
♪物忘れ 知識を少し 捨てただけ

♪来世も 一緒になろうと 犬に言い


コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働くネコちゃんロボット&1月の課題曲を!&面白い川柳

2023年01月30日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

娘と一緒に岩盤浴に行った帰りに、ファミレスに寄りました。
席に座ると、こんな物がテーブルに置いてありました。




「お~!これは是非ともネコちゃんロボットに運んでほしいよね!」と娘と話していました。



け〜!働いているじゃん😆
そこへ、ネコちゃんロボットが来た~~!
ネコちゃんロボットの働きぶりを見てくださいね😆



娘は、「あのネコのロボットバイト代、いくらもらってるんだろうね」と(笑)
私は「充電で終わりじゃん!」と言うと「安いバイト代だね」と言っていました。でも、今は電気代高いからね。きっとバイト料も高いはず(^_^;)


1月の今月の「両手で弾いてみよう」の課題曲は「ひげじいさん」でした。

お正月もあったので、まずはウォーミングアップという事で。

今回もフォロアー様のバディボギ父さん様が、弾いてくださいました。
さっそく聴いてくださいね!

 

《バディボギ父さん様のブログから引用させていただきました》
【父さんのピアノコンサート!2023年のウォーミングアップ!
曲は「髭爺さん」。
ウォーミングアップ曲で勢いをつけ、2023年もがんばります!
*ウォーミングアップから汗だくでしたが!? 】

バディボギ父さん様、今年も1月の課題曲から、きちんと弾いてくださいました。
去年の課題曲、毎月どんどん難しくなって行ったのですが、今回は、ウォーミングアップ!
スラスラと弾いていらっしゃいますね👏
毎月、欠かさず、「今月の両手で弾いてみよう」の課題曲をたくさん練習されていらっしゃったので、簡単に思えたかもしれませんね。
ご自分でも、上達されたのがわかったかもですね!!!!!
素敵な演奏!楽しい演出も!ちゃんと、おヒゲも忘れないバディボギ父さん様でした(≧▽≦)
ありがとうございました。
これで2月の課題曲の向けての準備OK!

《面白い川柳》
♪少ないが 満額払う 散髪代

♪温かく 迎えてくれるのは 便座のみ


コメント (37)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「どうぞこのまま」隠し球コラボ ⁉︎&娘が甘いものを買って来た

2023年01月29日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

娘が、友達とランチに行き、お土産にケーキを買って来てくれました。



そして、なんとイチゴ大福も!!!

このイチゴ大福の大きさ!
ネームペンを置いてみました。
よく、お店で見かけるけど、なんだかイチゴが舌に見えるのは、私だけ⁉︎

ケーキは食べるけど…イチゴ大福は娘に任せます💦🍓




少し前に「どうぞこのまま」の演奏を聴いていただきました。

その演奏に、なんと!相模原市 カヌマミュージックスクールのカヌマ先生が隠し玉コラボで、歌をのせてくださったようなんです。

さっそく聴いてくださいね(^^)

 

《カヌマ先生のブログから引用させていただきました。》
【「どうぞこのまま」は、シンガーソングライター、丸山圭子さんが1976年にリリースした楽曲。
 バック演奏のボサノバのリズムが、この曲のメロディ、歌詞にぴったり。
 この曲を小松音楽教室(埼玉県杉戸町)のさえ先生がご自身のブログで演奏していました。 
そこで、さえ先生には内緒、内緒の「隠し球コラボ」 さえ先生の演奏のまま、キーチェンジをせずにファルセット(裏声)で歌をのせてみました。 
さえ先生の演奏には原曲にはないラストの転調部。
ここにちょっとだけ趣向をこらしたんですよ。 (さえ先生がプレゼントされた花をみて・・・)】

け~~~!カヌマ先生のYouTubeで、この曲をアップされたことをsae's cafeのカヌマ先生からのコメントで知りました。
ま、ま、まさかキーそのままで!(;゚Д゚)
曲のタイトルが「どうぞこのまま」だから?😆

部屋を静かにして聴き始めたら、「えっ!!!」カヌマ先生のお声が!お~~ビックリした~。歌の中からでしたか。
そばにいらっしゃったかと思いました😆

凄い高い声( ̄▽ ̄;)カヌマ先生の音域は?

最後まで聴き終えて、またまたビックリ!
去年の道の駅での野外コンサートの時に頂いたお花の事ですね!
今も、元気に⁉︎咲いていますよ(^^)

あ~ビックリした遠距離コラボの隠し玉コラボ。
そのうちカヌマ先生にお返しをしなければ。
ケッケッケ(≧▽≦)🍅🍅🍅🍅🍅

カヌマ先生!ありがとうございました。
しかし…ビックリした…ボソッ( ̄▽ ̄;)

《面白い川柳》
♪無農薬 こだわりながら 薬漬け

♪飲み代が 酒から薬に かわる年

 
コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの弦は何本⁉︎&面白い川柳

2023年01月28日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

生徒さんと私の会話です。

♪生徒さん
♫私

今、レッスンしている曲の楽譜を見て

♪「先生!このウサギ!転んでるけど、初めて転んだんじゃないですね」

♫「なんで?」

♪「だっておでこの所に、もう絆創膏を貼っているもん!」
ですって😆

楽譜を見ると確かに🤣





今回のお勉強ですよ〜!

ピアノの弦は白鍵と黒鍵合わせて88鍵あります。🎹


でも、ピアノの鍵盤に張っている弦は88本じゃないんですよ!

88鍵に対して、弦の数は230本前後あるんです。


なんで鍵盤は88鍵なのに、200本以上の弦があるの?と疑問が残りますよね💦
私もそう思います。(笑)

それは、中音と、高音は、1つの鍵盤に3本ずつ弦が張ってあるからです。

低音は、ドンドン低くなって行くにつれて3本、2本、1本と減っているため、音の高さのよってそれぞれ弦の本数が違っています。


そして、低音から高音になるにつれて、弦の長さは、短くなっています。

弦の太さも、音域によって違っています。
確かに同じだったら変でしょう(^_^;)

高音に行くほど細くなっています。

低音は、巻き線弦、中音と高音は、銅線を巻かない裸線を使用しているそうですよ!



ピアノって凄い!!!

《面白い川柳》
♪起きたけど 寝るまで特に 用もなし

♪誕生日 ローソク吹いて 立ちくらみ

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの鍵盤のカバーの役割、ストップピン!&面白い川柳

2023年01月27日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫


普通は、ピアノの鍵盤の上にキーカバーを置いていますよね。

あの赤いキーカバーって、なんとなく憧れ⁉
意味はわからないけど置いている?(笑)

あの赤いキーカバー、ピアノを購入するとほとんど付いて来ます。





これは、私のキーカバーです。(これは、購入しました😆)

生徒さんに、「このキーカバー、どうやって置けばいい?」と聞いて、ト音記号のお勉強をしたりしています。😊(笑)


でもピアノカバーの役割ってなんだろう?って、考えたことありますか?ない?(≧▽≦)

ピアノカバーの役割と思うと、最初にパッと思いつく⁉「ほこりよけ」?

ピアノってたくさんの隙間があります。
その隙間からほこりが入らないようにですね!👍
ほこりが入ってそのままにしておくと、湿度が高かったりするとカビルンルンが!Σ( ̄□ ̄|||)

もう1つは、アップライトピアノの場合ですが、譜面台からの傷を守るためです。

譜面台は、折りたためるようになっています。

この譜面台の所にストップピンが「メタボ」とも言いますが…いや、言わないって(^_^;)

「メタボ」じゃなくて、「メ」を抜いて「タボ」とも言いますが(笑)畳んだ時に譜面台側にあいている穴に、このストップピンがハマって譜面台を固定しています。





しかし、年数が経ったり、何回も開けたり閉めたりしていると、ゆるくなったり、ストップピンの角度が変わったりして、鍵盤のフタを閉める時に、きちんと固定されずに、譜面台が、パタンと降りて来て、け~~~!となる時があります。

そうすると、鍵盤に、「ガン!」と当たってしまって傷がついて「ガ~ン」と、きちゃう事があります💦(誰か~突っ込んで~)

そんな時に、キーカバーをしていると、守ってくれるんです(≧▽≦)

「ガ~ン」とくる前に、ストップピンが緩くなって来たら、調律する時に調整してもらいましょう!


それと、キーカバーは、ほとんど素材がウールの物が多いです。
虫食いに注意!

そのためにもフタを閉めたまま放置は、よくないですね💦

って、事は、やっぱりフタを開けて毎日練習⁉(笑)

今回は、ダジャレが止まらなかった〜!(*≧∀≦*)

そうそう、お風呂は、いろんな温泉地のバスクリン11種類が1つの箱に入っている物を、その時、その時の気分で選んで入れているんです♨️

昨日娘が、バスクリンを入れて「このバスクリン、お爺ちゃんの匂いがする」と🤣

お爺ちゃんの匂いのバスクリンって、どんな匂い⁉︎🤣
どこの温泉を選んだのでしょうね♨️🤣


《面白い川柳》
♪紙とペン 探してる間に 句を忘れ

♪女子会と 言って出かける デイケアー



コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする