活きよ!思う存分!

”一日一生”、一日を思いっきり楽しく,肯定的に活きて行きましょう。明日は、生まれ変わった、一日一生が始まります。

出来は上々かな

2011-09-17 16:38:55 | Weblog
2735  出来は上々かな  2011/09/17(土)

   己が話す久し振りの講演会、朝校長室にお伺いし色々な段取り説明を聞いて会場に足を運んだ。巨大な体育館に上からぶら下げられた己の名前の大きさに仰天、巨大なスクリーンにプロジェクターを合わせるため演壇から無線マウスでのスライドショーの操作が出来ずキュウーを出し先生に手動操作をお願いした。全校生徒300名最後まで真剣に聞いててくれたのでほっとした。三年生の女子生徒から講演のお礼の言葉をもらいその後拍手に押され校長と退出、これで終わりと思いきやPTA会長、保護者の一部、全先生方が集まった協議会に駆り出され本日の感想会、酷評を覚悟していたがお世辞かどうか分りませんが全員好評の弁、嬉しかったのは講演の後教室に戻った生徒たちの感想文を読み上げてくれたことある主任の先生が何時も二行しか書かない子が今日20行の感想文を書いたと喜んでおられたのを聞いて心の打ちで子供たちに話した内容が伝わったのだと確信した。とても爽やかな気分で校庭を去ったが本校の教師で有ると同時にダイバー仲間で有る”のP”さんとJR田町駅で昼食を共にした。勿論乾いた喉にビールは最高であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする