1317 工事避難三日目 2016/04/20(水)
今日は勝浦を起点に道の駅巡りと景勝観光と決め女房共々出掛けた。最初は、地元野菜を販売する“味彩館”と“ふれあいの里共同売り場”
を訪問、今夜の食材調達、次に安房小湊の鯛の浦へ、ここで日蓮の誕生寺を観光し更に鯛の浦遊覧船に乗船し鯛の餌付けを見学し船上から大弁天・小弁天を見学、鯛の浦遊歩道を散策、先ほど見学した大弁天・小弁天を陸路から見学した。昼食は、TVで放映していた“おらが丼”と“あじ定食”を摂ったがボリュームが多く全て食べきれなかった。今まで食べたランチNo.1に推挙できるほどコスパ申し分なし。その後、南下し、道の駅、鴨川オーシャンパーク、和田浦WA・Oに立ち寄り食材など購入し帰還した。
今日は勝浦を起点に道の駅巡りと景勝観光と決め女房共々出掛けた。最初は、地元野菜を販売する“味彩館”と“ふれあいの里共同売り場”
を訪問、今夜の食材調達、次に安房小湊の鯛の浦へ、ここで日蓮の誕生寺を観光し更に鯛の浦遊覧船に乗船し鯛の餌付けを見学し船上から大弁天・小弁天を見学、鯛の浦遊歩道を散策、先ほど見学した大弁天・小弁天を陸路から見学した。昼食は、TVで放映していた“おらが丼”と“あじ定食”を摂ったがボリュームが多く全て食べきれなかった。今まで食べたランチNo.1に推挙できるほどコスパ申し分なし。その後、南下し、道の駅、鴨川オーシャンパーク、和田浦WA・Oに立ち寄り食材など購入し帰還した。