5313 フィールドワーク(野外授業) 2019/05/12(日)
9:50迄に横浜国立大学常盤台キャンパス内入らなければならないので早目に家を出て市営地下鉄三ツ沢上町駅下車、徒歩で向かったが初めての場所ゆえ不安が募り行き交う人に道を確認して行ったので講義室に到着したのは2~3分前で安堵。二名遅れが有りその内1名は何と15分遅れで有り皆に詫びる素振りも見せず如何なものかと思う。本日は参加者3班に分かれてのフィールドワーク(野外授業)、各班植生の実地調査の器具を持参し午前中、マス目(50cmx50cm)二か所の平場植生観察、昼食後は高木を含めたマス目(10mx10m)植生観察、更に自然林に入り(20mx20m)の植生観察と約1m土を掘り起こしての土壌観察等かなりのハードスケジュールであったが内容的に充実し更に参加型の実習なので興味が沸いた。今回はサンゴ生態研究の参考との思い出参加したが得るものが多く今後のサンゴ生態研究に役立てたい。また、犬の散歩で林に入るので植生観察のため草木ガイドブックを購入し散歩時に携えて行きたいと思っている。
9:50迄に横浜国立大学常盤台キャンパス内入らなければならないので早目に家を出て市営地下鉄三ツ沢上町駅下車、徒歩で向かったが初めての場所ゆえ不安が募り行き交う人に道を確認して行ったので講義室に到着したのは2~3分前で安堵。二名遅れが有りその内1名は何と15分遅れで有り皆に詫びる素振りも見せず如何なものかと思う。本日は参加者3班に分かれてのフィールドワーク(野外授業)、各班植生の実地調査の器具を持参し午前中、マス目(50cmx50cm)二か所の平場植生観察、昼食後は高木を含めたマス目(10mx10m)植生観察、更に自然林に入り(20mx20m)の植生観察と約1m土を掘り起こしての土壌観察等かなりのハードスケジュールであったが内容的に充実し更に参加型の実習なので興味が沸いた。今回はサンゴ生態研究の参考との思い出参加したが得るものが多く今後のサンゴ生態研究に役立てたい。また、犬の散歩で林に入るので植生観察のため草木ガイドブックを購入し散歩時に携えて行きたいと思っている。