STUDIO GREY blog

イラストあります…でも、無料素材ではありません

留守番のできない留守番電話 3

2006-07-29 12:00:57 | ご案内
なるべく早いうちに何とかしようと思いながらも、いまだになんともなっていない留守番電話。買いに行かにゃと思いつつも、あれやこれやに取り紛れて忘れてしまってます。
たぶんいろいろとご迷惑かけてるのかもしれませんが、不在中にご連絡いただいている方には申し訳なく思っております。もうしばらくの御猶予を。

それにしても、繋がらなくてはならない、というようなこの強迫観念にも似た思考はなんだ。繋がらないことへのプレッシャー。
ふと、このままでも良いかな…と思わなくもない。


『ワーキングプア』

2006-07-24 23:19:22 | テレビ番組
昨日のNHKスペシャルを見て初めて知った言葉。直訳すれば『労働貧困』とでも言うのか。
見ているとやりきれなくなる場面もあったんですが、それでもチャンネルを変えることができない…いろんなことが絡み合った、深刻な根を張った問題。
明日の自分があそこにあっても不思議ではない…。


どこまでも雨

2006-07-21 23:15:56 | 日記
もうしばらく雨はいいです。大地は水分過剰ぎみ。これ以上被害が拡大しないように祈るしかない。
午前中に別のところにそう書いたら、昼頃雨がぴたっとやんで、夕方には陽も射していた。これでしばらく晴れが続くと思ったんですが…。
前線はしばらく停滞したままらしい。台風も近づいてくるようだし、まだまだ雨の模様。
平均気温の急上昇が、産業革命以降の大量生産や戦後の石油大量消費を原因とするのならば、今起きている決壊や山津波のエネルギーは、すべて人がつくりだしたものなのかもしれない。


全英オープン

2006-07-20 23:05:44 | スポーツ
今夜から中継が始まる全英オープン。
ゴルフはしないし普段の試合も見ないけど、これだけは毎年楽しみにしている全英オープン。
毎年必ず途中で寝てしまう全英オープン。
昨年も同じようなことを書いた覚えがある全英オープン。
風景を見てるだけで満足してるところもある全英オープン。
特定の選手を応援するために見ているわけじゃない全英オープン。
でも日本の選手には頑張ってもらいたい全英オープン。
連呼するとスパムって認識されるかもしれないけど…まぁいいか。
軽い寝不足になる全英オープンです。


はだしで過ごす

2006-07-19 22:25:27 | 日記
今朝の土砂降りの雨で、事務所に着いたときには靴下まで染みてたので脱ぐ。
おぉ なんかちょっと涼しいやん。…てなわけで、今日は一日はだしで過ごしてみました。
事務所にいる間、仕事の間はいつも靴下を履いているのですが、やっぱりはだしが気持ちいい…と再認識。とりあえず夏の間だけでも、事務所にいるときははだしにしようと企んでいる。
加えて、今日は窓を開けてると風がよく通ってたので、終日エアコンは使わずに済みました。ほんのちょっとだけ、二酸化炭素排出削減に貢献できたのかもしれない。


暑い

2006-07-14 23:57:37 | 日記
わたしはいったいなにがしたいのだろう? わたしはいったいなにをしようとしているのだろう?
かえりみち、ばいくをうんてんしながらそんなことをかんがえていた。
このすうじつ、にっちゅうにでかけることがなかったが、さんじすぎ、うちあわせのためでかける。ちかてつにのって、すこしあるいただけであせだく。はなしにはきいていたが…暑い。とても暑い。
こんなことをかんがえたのも、そんな暑さにへこたれたせいかもしれない、ということにしておこう。暑いのはにがてだ。
わたしはいったいなにをしているのだろう?


本日のヘビーローテーション

2006-07-13 23:51:48 | 日記
君の胸で泣かない~ 君に胸焦がさない~♪
今日も朝から、BONNIE PINKの"A Perfect Sky"が、頭の中でぐるぐる駆け巡ってます。今朝、出かける直前にFMから流れてたのを聴いたのが始まり。事務所にいる間にも4回ぐらいFMで聴いたし…。
そんでもって昼からは、BANK BANDの"to U"がこれに加わって、2曲がいっしょくたになって駆け巡りだす始末。
両方とも気に入ってる曲だから、いいといえばいいんですけど、ええ加減そろそろ解放されたい気もする。まさにヘビーなローテーションです。
I'm looking for a perfect sky~♪


2章 『朱子学の作用』

2006-07-13 21:26:03 | 日記
以前に読み終えた司馬遼太郎氏の『この国のかたち』を、もう一度読み直してて気付く。
以前より、幕末から明治政府までの経緯に関して、漠とした違和感がありましたが、これで晴れました。
『攘夷』は外国人を追い払うこと、と習ったはずなのに、攘夷を掲げた人達が明治政府になって開国をした、ということが違和感の原因だとわかりました。
政府の中にも『攘夷はどうなったんだ?』という意見はあったようです。
結局、(開国しようとする)幕府を倒したいための理屈に『攘夷』という言葉を利用した、ということなんですね。


心地いい

2006-07-11 23:28:26 | 日記
本日、お得意先の社長と『がんこ寿司 平野郷屋敷』にて昼食。名前は以前から知ってたが、初めて入る店。
通された奥の禁煙の座敷は、ぶち抜き三十六畳の広間に座卓が六脚。大きなガラス窓(障子でないのが惜しい気もする)の向こうは、緑いっぱいの庭。密閉度が高いせいもあるんでしょうが、外の音は耳に入らず、けっこう静かな部屋。
畳の上に寝っころがって、夕方までずうっとほうけていたいような、ちょっと懐かしい感じのする、様子のいいゆったりした昼食でした。


留守番のできない留守番電話 2

2006-07-11 21:14:42 | ご案内
今日、電話を調べてみてわかりました。カセットデッキ部のテープを回す棒(名前が思い出せない)が潰れたみたいで、全く回らなくなってました。
独立したときに買った電話機で、12年半ほど経ってます。そろそろ寿命なんですかねぇ。電話機能は、全く支障ないのですが…買い換えだな。
てなことで、なるべく早いうちに何とかしようとは思いますが、今しばらくはご容赦を。