人間万事塞翁が馬

毎日を精一杯生きる。
一喜一憂せず、長い目で物事を捉える。
そうありたいものです。

商業登記

2006年07月24日 | その他
 
 会社法施行と当社の役員変更に伴い、7月13日に商業登記の登記申請を行いました。
 
 3月決算の会社が6月の末に株主総会を行い、それに伴って商業登記を7月上旬に行うため、毎年この時期の登記申請は時間がかかります。
 実際、他の時期に登記申請をすると、2~3営業日くらいで登記申請が完了するのに、今回は13日に申請しているにもかかわらず、今日24日現在でまだ登記が終わっていません。
 特に今回は会社法施行に伴い、登記する項目も多いため、法務局も大変そうですね。

 それにしても、今回の登記申請まで何度法務局へ登記相談へ行ったことか。4回か5回行きました。相談へ行って感じたのですが、会社法施行関連の登記情報は、法務局の方もあまり情報が来ていなかったようです。
 実際、当初に言われていたことが、最近になって変わったり、登記申請の前日に最終確認に行ったら、「会計監査人の重任の登記が必要」と急に言われたり・・・
 また、会社法上では求められていない株主総会議事録への押印が、登記を行うに当たり「実務上必要」と言われたのは驚きました。

 とにもかくにも、今回の登記申請、無事に終わるのを祈るばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする