人間万事塞翁が馬

毎日を精一杯生きる。
一喜一憂せず、長い目で物事を捉える。
そうありたいものです。

法令編のテキスト

2021年05月07日 | 甲種ガス主任技術者

 1日にテキスト12ページ進めるという目標を掲げた初日なので、今日は真面目にやりました。

 まずは法令編のテキストを12ページまで精読。ほとんど覚える必要がないページもある一方で、定義のページは正確に覚えようと思うと大変ですね。

 昨年の乙種の時はうろ覚えでも何とかなりましたが、甲種ではそうも言っていられないので、しっかり読みました。と言っても、なかなかすぐに覚えることはできないので、明日以降も復習しないといけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日の勉強量

2021年05月07日 | 甲種ガス主任技術者

 4月30日に今年のガス主任技術者試験の受験案内と願書が日本ガス機器検査協会のHPに掲載されました。

 今年の試験は9月26日(日)。いつも9月の最終日曜日なので例年どおりですね。

 昨年は乙種を受験したのですが、勉強を本格的に開始したのは8月中旬、お盆を過ぎてからでした・・・
それでも何とか合格できたのは、一昨年も勉強した貯金があったことと、乙種なので問題がやさしかったからだと思います。

 今回は、甲種ガス主任技術者ということで、問題の難易度が飛躍的難しくなります。正確には、問題の1問、1問の難易度は甲種も乙種もあまり変わらないかと思いますが、回答方法によって飛躍的に難易度
が上がります。乙種のような「間違っているものの組合せ」「正しいものの組合わせ」であれば、消去法で回答はある程度絞れますが、甲種は「正しいものはいくつあるか」という出題なので、選択肢すべてに正答する必要があります。

 これが本当に厄介で、昨年のような直前詰め込みのにわか知識では甲種は絶対に合格はできないと思います。やるからには、今から9月26日まで毎日コツコツ勉強して正確な知識を積み上げていく必要があります。そのためには、まずはテキストを精読し、細かいところも含めもう一度きっちりと頭に入れ、その上で過去問を解くということが必要ではないかと思います。

 例えば、今日から8月末までにテキストをもう1度勉強するとした場合、1日12ページくらい進めないといけません。できそうな、無理そうな絶妙なページ数です・・・1日2時間くらい勉強できれば、1時間で6ページ。10分1ページ・・・できそうな、無理そうな微妙なところ・・・

 そして、8月末までにテキストを終わらせて、9月の直前期はひたすら過去問をして仕上げるということをすれば、甲種も合格できるのではないかと思っています。

 とりあえず今から1週間程度、1日12ページの勉強をやってみて、続けられそうなら、5月下旬くらいに願書を出そうかと思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする