すがたの狩人 雑記帳

いくつになっても、いろんな事象に好奇心を持って"影像(すがた)の狩人"でありたい・・と思ってる大阪のオジンのブログ

今日の 和泉葛城山ブナ愛樹クラブ定例活動 その2

2012-04-21 22:50:14 | ボランティア日記

ヒノキ人工林の伐採作業
  
急こう配の斜面地での作業は高齢者にはきつい。 


  
チェーンソウなどは極力使わず、手ノコとナタ で。


 
コシアブラ も リョウブの新芽もまだ採れるほどにはなってない。 タラの芽は写真も撮れなかった。


 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (朝井 厚子)
2012-04-22 09:24:17
間伐グループは午前、椎茸の菌を植えつけました。前回は岸城中ボラ部が9年前、植え付け今回は小学校6年が植えました。 会員さんがペットボトルの挿し木を4パック持参内3本は小屋の周辺に置きました、1本は私が持ち帰りました。水やりは不要ですが?私とこのベランダで全く日が当たらないところに置きました、期待して下さい。帰宅途中にワラビと竹の子を採取しました。
返信する

コメントを投稿