昨日の日記の件、大変ご迷惑お掛けしました。
でもめげずに皆さんとやり方は違えど一緒に作って行きたいと思います♪
せっかく買ったのに間に合わなくなるかも知れないので、作りかけでもペタっと貼っておきますねー。
ただスキャナーで取り込んで印刷しただけで結構いい感じに出来ましたよ。
紙はポッキーの箱と同じです。
片面用の方が薄いのでよりリアルに作れますねー。(結局片面用探して買いました)

でもめげずに皆さんとやり方は違えど一緒に作って行きたいと思います♪
せっかく買ったのに間に合わなくなるかも知れないので、作りかけでもペタっと貼っておきますねー。
ただスキャナーで取り込んで印刷しただけで結構いい感じに出来ましたよ。
紙はポッキーの箱と同じです。
片面用の方が薄いのでよりリアルに作れますねー。(結局片面用探して買いました)

リンクありがとうございます♪
花さんのブログのリンクも貼りました。
画像が小さいので、気に入った画像があったら交換しようと思ってます。
いつも楽しいブログありがとうございます♪
ウチのブログもリンクして頂けるなんてうれしいっ!
ありがとうございます^^
よかった、両方されてましたか。
>梱包用テープをキレイに貼れん!
確かに自分もたまに失敗しますね。(笑)
テープをピーンと張って貼りつけると皺になり易いので、Uの字にたるませて中心から左右に貼って行くのがコツですよ。
それとホコリが紙に乗っていないかも注意してね♪
完成楽しみにしております。
素敵なリース作ったくらいだから余裕ですよね。(*^-^)
ダウンロードは両方できておりますですよ!
梱包用テープをキレイに貼れん!という根本的なトコでやらかしてストップしてるのですよ、ハハハ…(無器用なのに横着なんですわ…)
本日再び印刷からスタート。
少々お時間くださいねー、出来たら報告しまっす!
ダウンロードはしたんですか?
ダウンロードしているのであれば、ぴんくまさんのところだけでデータを止めてくれれば是非作って頂きたいですねー。
分からないところがあればいくらでもサポートしますから遠慮なくメッセージボックス経由でメール下さいねー。(^^)
>もう明日でハロウィンネタも終わりなんですね…!
>
結局これしかハロウィンネタやらなかったですが(しかも作るだけ)それが間にあっただけでも良かったです。
>杉さんが作られるミニチュア大好きです^^
そう言って頂けると凄く嬉しです♪
本当は花さんの様に沢山のフォトストーリー作れると良いのですが力量不足なもんでね。
頭の中には出来あがっているのはあるんで、近いうちに公開しようと思ってます。
>ウチのブログリストに杉さんのブログをリンクさせて頂けないでしょうか?
>
嬉しいです♪是非お願いします。
逆に花さんのブログをウチのリンク集に登録してもよろしいですか?
そうなんですよねぇ。
でも今回の件で不安が無くなったので良かったです、ダウンロード出来なかった方には申し訳ないですが・・・
>私も季節限定モノの箱だけは置いてありますが・・。
歪んだ箱になることが目に見えてます・・。
>
大丈夫、歪まないですよ。
蓋の六角形に合わせて上下を接着すれば綺麗に出来ますからLammさんなら。
冬季限定作るの楽しみにしてますよー。
DL出来なくなったのは残念ですが
作り方がわかるので、他のものにも応用ききますね♪
おかげでますます箱が捨てられなくなっちゃいました~(笑
今週時間なくって何もしてなくて。
もう明日でハロウィンネタも終わりなんですね…!!
次はどんなものを作られるんだろう!...と、いつも楽しみにしてますよー!
ああっ!
杉さんお願いがあるのですが、ウチのブログリストに杉さんのブログをリンクさせて頂けないでしょうか?
なるほど、そういう問題があるんですね。
でも、どうかな、と思い続けるよりハッキリさせておいた方がいいですよね。
コアラのマーチ、やっぱり完璧だ~。
私も季節限定モノの箱だけは置いてありますが・・。
歪んだ箱になることが目に見えてます・・。
前回の記事の件は申し訳ないです。
まだ保存して無かったんですか?
分からない所は自分の分かる範囲で教えますので遠慮なくして下さいね。
是非ブライスさん達に自作の小物を持たせてあげて下さい。(^^)
ブログ公開は問題ないと言う事が分かっただけでもある意味気を使わず制作出来ます。
今後とも変わらずやりますんで応援宜しくですー♪
コアランのマーチの中身はモチ作りません。(笑)
作れる気がしないと言うか・・・・
コアラの印刷面はデガールで作れば出来そうな気がしなくもないのですがね。
聞かなきゃ良かったと言う気持ちも無くは無いですが、後々の事を考えると今回の判断は間違っていないのかなと思ってはいます。
>ところで、コアラのマーチのフタが開いてる
っちゅう事はもちろん中身作るんやろ?
>
中身はコアラの印刷もあるからとても作る気無いですよー。
どちらかと言うとくりやさんの方が得意なんではないですかぁ?(笑)
その代わりに以前くりやさんが作っていたカプリコの中身を作ってもらって、外側のパッケージを自分が作ると言う案を実現するのはどうでしょうか?
明らかに私が楽してるけど。
前回の記事よんでちょっとしょぼんとなりました。
が!作り方のノウハウは教えていただけたので、
スキャナーもあるから、自分で取り込んで、
がんばりますね♪
ちっちゃいもの作りは楽しい!
気になって確認、さすが杉さん!
ブログでの作品公開は問題ないと言う事で、
安心して掲載続けて頂けますね。
変わらず楽しませて頂きます♪
あ~ほんとだ、フタが開いてる!
くりやさんと一緒にプレッシャーかけちゃっていいかな~^^
対処も大変やったやろ? お疲れさま。
コアラのマーチとトッポ可愛いなぁ。
ところで、コアラのマーチのフタが開いてる
っちゅう事はもちろん中身作るんやろ?
凄いなぁ!杉さん!
やる気やん!!
頑張ってね♪(◕ฺ∀◕ฺ)ノシ