sugisanの趣味のおはなし

1/6サイズのドールや、実物ミリタリー関係の公開をします。

1/12スケールのポテチ袋

2010-06-10 23:27:00 | ミニチュアフード
ついに1/12スケールに挑戦!
過去に1/12はやった事あるんですが、久しぶりです。



1/12スケールはさすがに薄紙の作り方を利用しないとまともに作れないですね。
アルミホイルは形を整える為には1/12スケールと言えども必要です。



完成はしました。
でも写真では分からないけど、細かいところが上手く出来なくて自分としては失敗。
形もイマイチみたいです。
もう何個か作ってコツをつかんでみます。


あっ!ブログの投稿画面にいつの間にかお絵かき機能が付いてる。
早速お絵かきって何書いてるんだろう自分・・・・animal1
って言うか、携帯からこの絵見れないジャンyellow12
[[DRAW:1_1443_2322]]

1/6スケールのポテチ袋の作り方

2010-06-09 21:36:00 | ミニチュアフード
5月25日にポテチのデータを公開してから沢山の方々がリアルなポテチの袋を作ってくれました。yellow19

何年もかけて苦労しながら思いついた方法などが沢山あるので今までは直接人にやり方を教えるくらいでブログ等に公開すると言う事は今までありませんでした。

只、そうやって閉鎖的な考え方では自己満足の世界で終わってしまうだけだと考えました。

それよりも、もっとオープンにし、皆さんと情報交換する事により更に1/6の世界を、ミニチュアの世界を盛り上げたいと思ったのであえて公開に踏み切りました。

前回の時は沢山の人が作った作品を拝見する事で自分で思い思い作り方を考えると事で小物作りの楽しさを知って欲しくて簡単にしか作り方を公開しませんでしたが、今回は自分が考えた作り方を公開したいと思います。




先ず用紙はCANONの高品位専用紙(コート紙)を使いました。
かなり綺麗に印刷できますよ。
但し、コート紙の場合、曲げに弱いので、今回の様にテープを貼る場合は良いのですが、印刷したままペーパークラフトやるとコートが剥離するという欠点があります。

袋の大きさの設定でが、Excelに画像を挿入した場合、何故か印刷すると約10%大きさが小さくなります。

そこでサイズのプロパティーで高さ:4.9cm、幅:7.9cmに変更して下さい。
自分のExcel2007でやった場合、これでほぼ1/6スケールになりました。

印刷品質は写真用紙やスーパーファインのモードでやると綺麗に印刷できます。



印刷した紙に梱包用テープを貼り、少し大きめに紙を切り取ります。




この先は「続きを読む」をクリックしてください。


次は紙を裏返して、梱包用テープを裏面に貼ります。



貼ったら角の丸物でゴシゴシこすってしっかりテープを貼り付けます。



そしたらテープを紙ごと剥がれるように剥がしていく。
これが「薄紙」の作り方です。




一度では剥がしきらないかも知れないので、印刷面が透けて見えるまでそれを繰りまえします。






次に印刷の裏面にスプレーのりを吹き付ける。
この3Mというメーカーのスプレーのりは、くっつきが良いのでお勧めです。



スプレーしたら、アルミホイルの光沢が無い面に貼りつける。



そしたら、アルミホイルごとカッターで切り取ります。


次は写真の赤矢印の幅で裏の銀の部分を接着します。






スプレーのりをいらない紙に吹き付け・・・





裏の銀の部分に爪楊枝等を使って塗ります。






自分は元々持っていたからなのだが、エッチングベンダのような平らな面のもので接着面をガッチリ押さえる。





そしたら指を輪っかに突っ込んで形を整える。





ペンチのギザギザを使ってデコボコ面を再現してみる。






横にスライドさせながらあまり力を入れずカミカミさせるとそれっぽいのが出来ます。





次は同じく3Mというメーカーのクリーナー(のり剥がし)を綿棒に吹き付け湿らせる。

このクリーナーはシール等のベタベタを驚くほど簡単に落とす事が出来るので、この小物以外でも威力を発揮します。





のりがはみ出したりくっついた所をふき取ります。
但し、これから接着する面まで液を付けないように注意してくださいね。

くっつかなくなるんで・・・yellow7





同じような要領で袋の底の部分にスプレーのりを塗る。



エッチングベンダで押さえつけて・・・




ペンチでカミカミする。




デコボコ再現完了。




エッチングベンダでガッチリ押さえて袋の中に指を突っ込んでグリグリ押しつけてふくらみを作る。

お嬢は腕を突っ込んでるが・・・





実物を参考に端部の形を歪ませるとよりリアルになります。



次はティッシュペーパーを1枚用意。



袋と大体同じ大きさになるように綺麗に折ります。
少し大きいような気になるけど、入れると丁度良くなります。



工具を使って入れると楽だと思いますよ。



入れたらティッシュにのりが付かないように注意しながら口の部分に塗ります。



エッチングベンダで押さえ付けて・・・



ペンチでデコボコ再現。






のりがくっついたら実物を参考に形を整える。
中にアルミホイルが入っているので形を保持し易くなっています。

だから例え中が見えないからとアルミホイルを省略してしまうと皺が入りにくくなってしまうのでアルミホイルは省略しない方が良いです。。






最後の仕上げにクリーナー(のり剥がし)で表面の余分なのりを落とします。



ジャ~ン!未開封版が完成しました。




皺を意識して付けるとリアルに見えますよ。
是非やってみてください♪




てな訳で本日の講義は終了ww



5月25日の日記からダウンロード出来ますが、それだとちょっと不親切なので、こちらからでもダウンロード出来ます。
こちら」をクリックしてね♪




是非皆さんの作品見せてくださいね。
待ってま~す。cat




<script type="text/javascript" src="http://x8.uijin.com/ufo/152802701"></script>





1/6スケールのポッキーの箱その4

2010-06-05 21:33:00 | 趣味
1/6スケールのポッキーの中身が完成しました。
今回のはポテチの袋より作るのが面倒だと思うので、後日制作工程を写真付きで公開しようと思います。

ポテチの袋と同じ様に、特にポッキーの袋は表に透明テープを貼り、裏にアルミホイルを貼り付けます。

但し、今回の袋は小さいので紙の厚さを薄くしないと作りにくいと思います。

自分の場合、実はポテチの袋も紙を薄くする方法を使っているのでリアルに作れました。

その方法は表に透明テープを貼った後、裏返しにして同じく透明テープを貼って剥がします。

そうするとテープに紙が貼りついているので、本体の紙は薄くなります。

言葉で説明しても分かりにくいと思うので、それも含めて後日・・・・



ポッキーの実物の写真です。



「続きを見る」をクリックしてください。



こちらは1/6スケール、丸のプラ棒に塗装しただけです。
ちなみに丸棒の大きさは0.88φ×長さ22.5mmです。







完成して箱の中に入れると、自分でもニヤリとしてしまいます。
こういうのが好きなんですよね、自分。yellow16







愛穂に持たせるとこんな大きさのバランスです。






愛穂
:「う~ん、久しぶりに食べたけどやっぱ美味しい♪」





オニール:「おい愛穂、今日はそれ食ってるのか、俺にもくれよ」

愛穂:「うん、いいよ」






オニール:「んーっ、このちょっとビターな所がまた美味いなぁ」


愛穂:「でしょでしょ?」
    「食べ始めると止まらなくなっちゃの♪」






オニール:「じゃあオレとポッキーしよ?ん~・・・」


愛穂:「え?ちょっ・・・どうやったらそう言う展開に?」












キタさん:「お前は変態か?バカヤロこのやろう」
     「愛穂が嫌がってるじゃねぇか」





オニール:「痛ってえ、キタさん、あんたは父親かっつううの」
      「オレの恋路の邪魔すんなよ」




オニール:「愛穂、紳士なオレはそんな変態な訳無いよな?な?」

愛穂:「・・・・・」





オニール:「またまたぁ、恥ずかしがちゃってぇ~♪」




オニール:「ってぇあら~~っ!」










オニール:「お、おい・・・愛穂、大丈夫か?」





オニール:「あっ!」










愛穂:「オニール!あんたって人は、あんたって人わぁ~」

     「死ねぇ!」

キタさん:「撃ち方よ~い!」





ポッキーの箱本体のデータはこちらからダウンロードしてください。

但し、あくまで個人で楽しむ為に使用して下さい。
版権物だけに絶対売ったりしないでくださいねー。

細かい作りは、本物を購入して参考にしましょう。
せっかくだから売上に貢献してください。(笑)yellow16




Excelに画像を貼りつけると、印刷した大きさが実際より何故か約10%小さくなるので
Excel上で、画像の大きさを110%に調整してください。
あっ、裏面データは適当に大きさ変えて下さい。
大きめにした方が印刷ズレ無くていいですよ。


他の2枚のデータも同じ条件で調整してください。

自分はまだExcelに貼りつけて印刷していないので、間違えていた場合は後日、日記で補足します。

作った方で間違いに気づいた方は教えてくれると助かります。

実物のポッキーを買って、実測してそれを6で単純に割るだけで1/6スケールの大きさが間違いないか確認出来ます。





箱の裏側にも拘りたい人はこちらから裏面データをダウンロードしてください。





そして中の袋のデータはこちらからダウンロードしてください。


1/6スケールのポッキーの箱その3

2010-06-03 21:47:00 | 趣味
ポッキーの箱と中の袋まではとにかく完成しました。
あとは、中身のポッキー本体だけ・・・
とりあえずはプラ棒で切断までは終わっているから、塗装するだけです。

今回も実物を1/6スケールの比較写真を始めます。

まあ、またかよと言わず見てくださいな。yellow19


実物




「続きを読む」をクリックしてください。dog4


実物







実物





1/6スケール






1/6スケール





1/6スケール





1/6スケール





今回良い色具合でプリント出来たので満足のいく所まで出来ました。





中の袋を片方は銀紙入れないで作ったのですが、形を整えるのにはやっぱり入れた方が良いという事が分かりました。




今回は自分でも作っていて色々勉強になった事がありました。
自分で言うのもなんですが、ポテチの袋より作るのが難しそうです。

中身も作ったらの話だけど・・・・

それでも前回のポテチの時みたいにダウンロード出来るようにしたい?


1/6スケールのポッキーその2

2010-06-01 21:22:00 | 趣味
り合えず中の袋を作ってました。

別にこれが実物で~なんて説明しなくても思いっきり分かるレベルなんだけど一応・・・


実物



1/6スケール



実物




1/6スケール



中身はティッシュが入っているんだけど、折れないようにプラ棒でも入れれば良かったかな?yellow3