sugisanの趣味のおはなし

1/6サイズのドールや、実物ミリタリー関係の公開をします。

ドールショウまであと少し・・・

2011-04-08 09:35:00 | フィギュア
ドールショウの古本屋さんで使う小道具用に「ゼロ戦をつくる」のパッケージを何個か作りました。

2009年から発売され、一時期当ブログでも制作過程を紹介したのですが、現在は絶賛放置中です。yellow20



重ねてみるとなんかそれっぽく見えますなぁ。
自己満足の世界。(笑)




愛穂(まなほ)に持たせてみました。

なんか久しぶりに見た気がする。dog4

自分にとってはゼロ戦パイロットの飛行帽を被せるのは、今まで紹介するのに使っていただけに似合うと思っているのだけど、初めて見る人が見ると違和感あるのだろうか。。。



それはさておき、出来た分をGOROさんに渡します。
改めて見ると、なんか大して作ってないなぁ。dog6



tokkinさんとキヨさんが作ってくれた豆本たち、現状本がまだ不足しているみたいなので
2人共かなり嬉しい応援です♪animal10


新聞ラックや豆本の製作、2階の喫茶店で使う小物などやることが沢山ありますが、頑張って何とか仕上げたいと思います。


豆本の片付け

2011-04-05 20:50:00 | 豆本
5月1日のドールショウまで1カ月を切りました。

tokkinさんとキヨさんからお預かりした本や、当方が作った小物の出来ている分を近々GOROさんに渡す予定にしております。

ここら辺の本は、前回遊んだ状態のまま箱に仕舞っていたので、皆さんでお片づけ中です。



「続きを読む」機能を使っているので右下の「続きを読む」をクリックしてください。





オニール:「おい、足場が悪いから足元気をつけて歩くんだぞ」






くりやん:「ワイらは小さいから、よぉ~く廻りを見て歩くんやでぇ」






ちびくま:「あっ」






オニール:「わっわぁぁっ!」














オニール:「あいたたたぁぁ」
      「今日はついてねぇなぁ」






オニール:「いや・・・」






オニール:「案外ラッキーかも♪」







ジョー:「あんたさぁ」
     「この間といい・・・何考えてるのぉ?」






オニール:「あっ・・・え?」
      「しっ白っ!」






ジョー:「・・・・・」






ジョー:「いくらあたしが可愛いからってそこまでして見たいのかぁ!」
    「この変態!!」


お嬢:「わっわっ!」
    「自分でカワイイ言っちゃったよ」





ジョー:「ハアハア」







キタさん:「お前ナニやってるんだバカヤロこのやろう」


ジョー:「痛っ!」






キタさん:「片付けるのを散らかしてどうするんだバカヤロウ!」


ジョー:「だってぇぇぇ」





キタさん:「お前どうするんだよ、コレぇぇ」














ちびくま:「うんしょうんしょ」





ちびくま:「ふうぅぅっ」
      「助かったぁぁ」






ちびくま:「あれ?」
      「くりやんさんは?」







ちびくま:「あっ」






ちびくま:「くりやんさん・・・・短い間だったけど楽しかったよ」
      「ぼく、くりやんさんの事一生忘れない・・・・」






くりやん:「アホぉ!」
      「勝手に殺すなっ!」


ちびくま:「あっ生きてた」






キタさん:「お前が散らかした分は自分で片付けるんだぞ」


ジョー:「はぁ~い」







ジョー:「もぉ~っ」
     「オニールの所為でエライ目にあったわよぉ」






オニール:「あービックリしたぁ」
     「思いっきり叩きつけるから首に来たよぉ」






オニール:「あっ」






ジョー:「ほぉーっ」
     「全く懲りていないようねぇ」
     「これはいったいどういう事かしらぁ?」





オニール:「アクシデント♪」






ジョー:「コロス!」


キタさん:「危ねっ!」





ジョー:「クスッ♪」



で、結局片付きませんでした。yellow18


momokoの素体改造(City編その2)

2011-04-02 12:13:00 | momoko
次は左右開脚が出来る様にするカスタムです。
ストレッチ中のシティ



※注意

以降の写真は、momoko素体を削った状態の写真が出てきますので抵抗のある方は見ない方が良いかも知れません。



以降のmomoko素体カスタム過程の写真をご覧になりたい方は右下の「続きを読む」をクリックしてください。

右側のノーマルの状態から、左の写真のように削ります。dog4







脚の付け根の軸の近くまで削らないと全く効果が出ないのでこれこそリューター使います。yellow19








そうするとコレだけ開脚が出来るようになります。










オビツボディーなら難なく出来るポーズですが、momokoはこれが出来ないんですよねー。cat


シティ:「うん、脚がかなり動かし易くなってきたわ」
    「日ごろの鍛錬のお陰かしらねぇ」









股関節のパーツを削るだけでも、今までのmomokoにはあり得ないポージングがとれるようになります。

シティ:「セイッ!」
    「あっ・・・スリッパ」



オニール:「あ痛ーっ!」





オニール:「ちょっとぉ当たったんだけど・・・」

シティ:「そんなところに突っ立ってるあんたが悪い!」

オニール:「えええー?」Σ(゚д゚lll)