台風一過とは行かないが
朝から時々サーと俄かに雨が降ってきてすぐに止みます。空はまだ薄暗くて雲行きは良く分かり...
転地療養の先輩の便りが
人を介してありました。一頃の窮地は脱して、今では食事も取れるとの事です。 素直に喜んで...
この世もあの世も
区別はない。便宜的に使い分けしているだけ。幼い頃の遊びイナイイナイバーを思い出します。 ...
卒塔婆を頂いて
私は浄土真宗の家で育ちました。本願寺の檀家でした。年2回お墓にお詣りに行く程度で父親が...
お盆のお詣りに感謝しています
2回目のお盆を迎えています。新盆の時はみゆきの提灯も準備しました。 今年からは全て止め...
お盆も過ぎて
毎日の何やかにやで時が流れていきます。母親の食事や身の回りの世話で1日が流れていきます...
お花のお稽古も
夏休み中のお盆ということかもしれませんが、生徒さんの気持ちが集中できないようです。 師...
木曽三川を超えて
木曽川、長良川、揖斐川いずれも大きな川です。その三つの川を越えてはるばる私の所へ青年が...
さすが野草だけでは
一旦水盤に生けかけましたが、立ちが低いので葉ラン等を足しましたがうまくいきません。 あ...
お寺様の精霊流し
今夕お盆供養の精霊流しのお誘いがありました。その時古い卒塔婆をお持ち下さいとのことです...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事