
初台の交差点もすっかり秋色。
今日は中央道から山手トンネル中野長者の先まで、
ひたすら苦痛な大渋滞(涙

原因はこの電光表示板に表示されてるとおり

山手トンネルで事故るのは止めろ・・・。
車の運転してもう何十年にもなるけど、
ホント最近はヘタクソが多いから非常に怖い、危ない、堪らない


どうせこの事故もスマホいじってたんだろうよ。
自爆した車の事故処理中の車載カメラ&ホルダーセットしたスマホの動画とかあるけど、
さすがに犬ブログにUPするのは主旨に反するので止めとこ。。。
都心環状や下道使えば全然早く会社

江戸っ子気質の野次馬根性がモロに出てしまい・・・
敢えてわざと超渋滞ルートにハマってみました


必殺ジュナパンチ(爆)
見事にソニアの顔面にヒット(汗

ソニアの反撃に両手で必至にガードするジュナの姿がメチャ可愛い

自分にはティオも居るし、こうしてソニアとジュナも待っている。
母ちゃんにも迷惑かけられないだろう。
安易な気持ちや考えで運転していられないんだよね。
たやすく事故ってらんないし、
事故に巻き込まれるなんて真っ平ゴメンだ。
ハズいくらいにイキってる連中とか多いし、
すぐにカッとなって感情コントロールできなくなる愚か者も多いから、
ホントに気をつけないとね。正義感や正当性なんて主張しない方が今の世の中無難だ。
DQNや近寄るべからずな連中の車種、ナンバーの法則が実はあったりする。
ここには書かないよ




ホント、無駄に疲れさすのやめてくれ




今夜も中コースで元気に夜サン

気温は18℃、重ね着要らずで超過ごしやすい



ヤバいくらいの異常な暑さが緩和されてきてから、
徐々に日常の夜サンも元通りにしてきました。
当初はかなり不安なレベルだった二人も、
今となっては力強さが結構戻ってきています

ソニアの変化ぶりが何より心強い


ジュナの体作りのリスタートもボチボチ良い感じだと思います。
いきなりの体重落としは病気のこと、体力面を考えたらよろしくない。
人も犬も昔のように無理が利かなくなったのだから。。。
リキまずに、
程々にやるべ、何事も


STAY SAFE!!