シャケのひとりごと

お花大好き!何でもすぐパチパチと・・
趣味のビーズも時々up!

初詣

2011年01月08日 22時20分09秒 | Weblog
 
  安房神社

  穏やかなお正月でしたが混み合うのが嫌で三が日は家でじっとしていた私(笑)
  その後は毎日のように大西が吹き荒れて・・
  今日は風もなく穏やかでしたので安房神社に初詣に行ってきました

  古いお札を収めて新しい交通安全のお札を買ってきました
  肝心のお社の写真を忘れました

     

     

  桜はまだ硬い蕾でした
     


   帰り菜の花がもう咲いていました
   ここはいつも早く咲くところです
     

    鶴ヶ谷八幡宮

    家内安全のお札は地元のこちらで買っています
    いつからか別々に買っていました
    立派な門松が出来ていました(1/4撮影)
    

    散歩コース

     いつもの散歩コースは今は水仙ぐらいしかありません
     なので昨日違うところを歩いてみました
     そして偶然昨日写真に撮ったのが今日の新聞に出ていました
   それは・・・
     週一で教室をお借りしているコミュニティーセンターの壁面の工事が終わり
     綺麗になっていました
     壁面には館山市のマスコットキャラクターの「ダッペ」が描かれていました
     今まで施設の場所が分からないと言う声があったコミュニティーセンター
     ですがこれで一目瞭然になりました
     西側と南側に描かれています

     西側~
        
 
     南側~

     ~お花がないとやはり寂しいです~
     non nonさんのソースをtaeさんの作成フォームをお借りしてupしました

     
<山茶花~あちこちで沢山目にします
<<<<<


      
         

最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (のんのん)
2011-01-09 07:16:42
新年あらためましてm(__)m
お正月はゆっくりできたようですね。
何処も込み合っていますからそれが一番かと思いますよ。
古札、神社へ奉納し新しいのを入れ替えですね。何処のでも引き取ってくれる神社もありますが
この神社お札だけ、と但し書きがあるのもありますね。
私は一年中、家に置いてあった古札をようやく奉納しホッとしています。
お花も綺麗ですね。菜の花も満開の様子、やはり房総は暖かい地ですね。
返信する
 おはようございます♪ (ポピー)
2011-01-09 10:54:13
沢山初詣にゆかれましたね
混雑を避けてるうちに大風なんだ~
そちらは結構風がきついようですが
その分夏は風通しがよさそうです
柔らかな産毛のこぶし 春はまだ先ですが
菜の花は一足早く春を呼んでくれるような気がします
新たびシンボルマークのついたコミニテセンター
suitopiさんの来訪を待ってるようです
返信する
今日は (くり)
2011-01-09 12:00:30
何処のお宮さんも三が日は混雑しますね。
その後は大西風が吹き荒れて大変でしたね。
suitopiさんが行かれた同じ日に私も行って来ました。
私の場合は小さな氏神様ですが・・・
菜の花が満開の画像を見て暖かい春を連想しましす。
コミュニティーセンターの壁面が綺麗になったのですね。
新聞より早くsuitopi様が気が付けれて・・・
最後のお花に何かホッとするものを感じました。

返信する
のんのんさんへ (suitopi)
2011-01-09 19:51:01
こんばんは~♪
のんのんさんは初日から色々ご活躍していらっしゃるご様子・・私は三が日は家で静かにしていました(笑)
古いお札を収めて新しいのをいただかないと何か落ち着きません。
漸く交通安全のお札を入れ替えることが出来ました。
この辺りの神社はお札は何処のも大丈夫のようです。

咲いているお花の少ない今・ここはもう菜の花が咲いていました。
去年もここで撮っていると思います。(笑)
返信する
ポピーさんへ (suitopi)
2011-01-09 19:58:58
こんばんは~♪
この辺りは西風が良く吹きます。
西側には海があるので結構離れていても困ります。
吹き出すと3日ぐらい続くこともあります。

お正月は穏やかな日和でしたが途中車の渋滞に遭うので家で静かにしていました。(笑)

コブシのつぼみはまだ固いですね~
でも菜の花はもう咲き出しました。

コミュニティーセンターはずっと長い間足場を組んで作業をしていました。
1/6日の教室のときはまだ足場がそのままでしたが、次の日は取り除かれて素敵な壁面が出来上がっていました。
返信する
くりさんへ (suitopi)
2011-01-09 20:05:14
こんばんは~♪
こちらは大西は良く吹きます。
何日も続くと嫌になります。
西側には離れてはいるのですが・・海があるので余計困ります。

くりさん~氏神さまにいらっしゃったのですか。
大雪で行くの大変だったでしょう。
ここの菜の花はもう咲いていました。

コミュニティーセンターはずーとまえからなにやら足場を組んで工事していましたが・・
壁面を塗り替えていたのでした。
明るくとっても綺麗になりました。
冬でもお花がんばって咲いていて心を和ませてくれますね。
返信する
こんばんは (北斗)
2011-01-09 20:55:08
この日は快晴で 初詣には絶好の日和でしたね
菜の花が咲いて まるで春のようです
連日 最高気温がマイナスの札幌とは 別天地ですね
今日の札幌は 最高気温がー5度で 午前中は雪がひっきりなしに降り
さすがの私も エゾリスに会いに行くのは諦めました
返信する
こんばんは (mao)
2011-01-09 21:40:52
正月はどこの神社も混んでいますから
今頃がいいですよね~
suitopiさんの初詣
2つの神社でお守りを貰うのですねぇ。
菜の花がもう咲いて・・・すっかり春ですねぇ。
オギザリスもかわいいですね。
花があると和みますよね~♪
画像やり変えましたので時間がありましたら覗いて見てください。
ちょっと横着しましたらダメでしたか?
私のPCでは見れたのですが・・・

返信する
こんにちは (miki)
2011-01-10 14:22:35
suitopiさん

神社参りをなさったのですね

穏やかな新年を迎えられて お札も買われたのですね

私は無精者で  行きませんでした

お花はいいですね  心が和みます

最後の締めが  お花で眺めさせていただきました




返信する
こんにちは♪ (たなばた)
2011-01-10 14:27:01
私は毎年元日に近くの氏神さまに初詣です

何処も込むので他には行きません 
房総は暖かいですね もう菜の花が咲きましたか~ こぶしの蕾も春を感じます 画像素敵に撮れましたね

エンジンが掛かりませんがボチボチ更新を
始めます (やる気が出ません・・)
返信する

コメントを投稿