goo blog サービス終了のお知らせ 

シャケのひとりごと

お花大好き!何でもすぐパチパチと・・
趣味のビーズも時々up!

九州の旅 Ⅰ

2008年11月29日 16時35分04秒 | 風景
 九州に行って来ました。
 撮ってきた風景をだんだんにupします。
 今回は湯布院の神秘的雰囲気を持つ<金鱗湖>周辺をnon nonさまのソースをお借りしてupしました。

 

<
<
<
<
<


<
金鱗湖 1


<
<
<
<
<



  

まだまだ元気なお花達

2008年11月22日 10時45分19秒 | Weblog
 遅ればせながら京成バラ園内に咲いていた、バラ以外のお花達・・・
 その他道ばたにはまだ元気に黄色をアピールして咲いているお花や・・
 実家の庭では”車輪梅”や”むべ”が実を付けています。
 SaKuraさまのソースをお借りしてupしてみました。

 

<
<ネコのひげ

<
<
<
<
<
<
<
<
<
<


  先日例のごとくビーズの買い出しにバスで東京へ行って来ました。
 車中より~お台場の観覧車のネオンが綺麗でした。
 もう1枚は大丸デパートの紐で出来たシャンデリアです。

 
<<

 

京成バラ園

2008年11月16日 11時33分43秒 | Weblog
 彼方こちらで紅葉が始まっているようですが、この辺りの紅葉は末辺りからのようです。
 京成バラ園
 京成バラ園は3万平方メートルに900種7000株のバラが植栽されてます。
 そのほんの一部をnon nonさまのソースをお借りしてupしてみました 
 皆さんはどのバラがお好きですか~!
 サムネイルをクリックしてください  その後サムネイルを移動すると画像が消えます 再度クリックしてください

 

<
ベテランズオナー
< < < < <



画像をクリックしてください シャッター音で画像が開きます


<<
<<<
京成バラ園内 1/5


那古寺観音の稚児行列

2008年11月10日 13時08分16秒 | Weblog
那古寺観音

 平成の大改修で4億円をかけて行われた那古観音堂が完成し改修記念として10月18日から11月18日まで特別開帳しています。
 11月はじめ記念行事として稚児行列や山車、御神輿の出祭やもち投げなどが行われました。  
 那古観音は三十三番観音結願寺として全国から多くの参拝者が訪れます。

 那古観音と稚児行列の一部をnon nonさまのソースをtaeさまの作成フォームでupしてみました

 
<稚児行列の先頭は・・・
<<<<<

 

 数日前お日様が山に隠れようとしていました。
 とても綺麗でしたので車を止めて撮ってみました。
 夕日が沈んだ後と 隣の屋根ですずめがひなたぼっこをしている様子をupしました。  
 熊子さまのソースをお借りしました。  マウスオンして下さい 3枚です。


 
<

 

ビーズアクセサリー

2008年11月04日 13時08分59秒 | ビーズアクセサリー
 早11月、だんだん秋も深まってきました。
 北の方では雪の便りも聞こえてきます。
 こちらの紅葉はこれからです。

 そんな中私たち”スィートクリスタル”で南房総市の「和草亀やギャラリーでビーズの展示会をやっています。
 沢山展示され中から私の作ったほんの一部をupしてみました。

 
<ビーズアクセサリーの展示会風景
<<<<<


 画像の上でクリックしてください  画像は6枚です

 <