シャケのひとりごと

お花大好き!何でもすぐパチパチと・・
趣味のビーズも時々up!

ビーズのネックレス&お花

2007年07月30日 22時27分29秒 | 日記


   今日はの不安定な1日でした。
   雷もピカ、バリバリと今まで経験したことのないような物凄いものでした。
   そんな1日でしたのでじっくりビーズアクセサリーをつくってみました。
             写真がいまいちなのが残念です。

               

                  スワロフスキーの5301,5000,パール、スリーカットの特小で。
        長さは1メートル80センチくらいあるので2重か3重にして付けると!

          

       FP、サザレ、スクエア、丸小でスパイラル編みにしたネックレスです。

         名残惜しそうに花火アジサイが咲いていました。

        

      これはズッキーニです。柿に見えませんか?
      可愛いのでしばらく飾っておきます。

            
         
   
  


お花とビーズ

2007年07月26日 23時17分18秒 | Weblog
  関東地方はまだ梅雨明けの発表がないまま暑い日が続いております。
  シオカラトンボが飛んで、又蝉も鳴き出しました。
  いよいよ夏本番です。

暗闇に白く咲く”からすうり”の花を見つけました。
  翌朝になるとしぼんでしまいます。
 
  スパイラルネックレスは使う材料によって感じが違ってできます。
 
  右側はコミュニティーセンターのふれあい花壇に咲いていた花たちです。

  マウスオンスライドショーにして見ました。
           サムネイルの上にマウスをのせてみてください
  

<
<
<
<
<


<
花とビーズ


<
<
<
<
<



ビーズとお花

2007年07月20日 15時24分22秒 | Weblog

 
   パールビーズを豆に見立てて、可愛いモチーフを作ってみました。
   携帯ストラップやペンダントに如何でしょう!

  

           

   オニユリ
         
真っ赤な花を燃やすように咲かすのでその激しさ故に
         鬼のなが冠せられたとの事。
         花言葉~純潔 飾らぬ美

   

    何の実だか分かりますか~

   

   椿です。
     子供の頃親に頼まれ、沢山拾って椿油と換えに行ったことを思い出します。

       

        これはボケです。 結構大きな実がなります。


大賀はす

2007年07月14日 00時04分43秒 | Weblog
鴨川市北小町の水田で古代はすとして知られる「大賀はす」の花が咲き出しました。  これは「花の町作りに役立てば」と亀田総合病院顧問の寺嶋さんが  
知人から譲り受けた種を自宅で苗に育て、水田の一部に植え付けたものです。   

うす紅色の大輪の花が鮮やかに咲いていて、古代ロマンに夢をはせて眺めてきました。
   様子をマウスオン・スライドショーにしてみました
           サムネイルにマウスオンして下さい

     

<
<
<
<


<
水田に影を映して


<
<
<
<



お花とビーズ

2007年07月08日 12時28分04秒 | Weblog


  デイゴ

    沖縄の県花デイゴ、別名海紅豆(カイコウズ)
    沖縄ではデイゴの咲きっぷりが良い年は台風の当たり年とのこと、
    今年はどうなんでしょう!

  

    キョウチクトウ(夾竹桃)

       葉が竹に似ていて、花が桃に似ているのでこの名前が付いたそうです。
       原爆が投下された広島で最初に咲いた花が夾竹桃とのこと。

   

   ねむの花も綺麗に咲いていました

  

   金のわらじと草履

     スリッパ代わりに草履は軽くて良いとのことで作ってみたいなと思っていますが
     その前にビーズで可愛いのを作ってみました。

        
     


館山自動車道全線開通

2007年07月05日 19時33分59秒 | Weblog
7/4 ついに館山自動車道が全線開通しました。
  今まで大渋滞していた一般道も房総半島を縦貫する自動車道によって
  館山へのアクセスも便利になりました。
  館山道の開通により、館山から九州までも一般道に下りる事なく行くことが
  可能になります。

  暇があったらゆっくりドライブを楽しみたい

  一人暮らしの母を毎日見舞って、その帰りに見つけた花たちを
  サムネイルスライドショーにしてみました。

 
<
花色々
< < < < <