goo blog サービス終了のお知らせ 

シャケのひとりごと

お花大好き!何でもすぐパチパチと・・
趣味のビーズも時々up!

友達と過ごした楽しかった・・3日間

2010年05月30日 15時58分48秒 | Weblog
 
 幼なじみと2年ぶりの再会です
 お天気に恵まれ・・車であちらこちらへ~
 素敵な風景を眺め・・お花を愛でながら~
 夜は色々な話で夜の更けるのも忘れました

  ホテル6階からの眺めです
      画像の上でマウスオンクリックをしてください  3枚です

 
<


  出会ったお花達です
  どんぐりさんのphotogooでupしました
  画像の上でクリックをしてください

 <
<<
Click the Photo
<
お花色々
<<<<<<<<<<<


  たてサイズのお花~
        画像の上でマウスオンクリックをしてください 3枚です

          
<

         1枚目~カンパニュラ
         2枚目~ダリア
         3枚目~羅漢丸
  

帯結び色々 & ビーズアクセサリー色々

2010年05月22日 14時33分59秒 | Weblog
   帯結びいろいろ

  私は今では和服をほとんど着ることがありませんが・・・
  帯の結び方が色々展示してありました
  他にポピーや胡蝶蘭もありました

  次ぎへをクリックしてください  sakuraさんのソースをお借りしました

 
<■蝶の舞■<<
5枚中の
<>
枚目を表示中
<>


  和もの 3点

  和の小物は可愛いですね~
  画像の上でマウスオンクリックをしてください

  
<


   ビーズアクセサリー色々
   
   ビーズアクセサリーの作り方も最近はテグスはあまり使わなくなりました
   糸とかぎ針でクロッシェ編みだったり・・
   糸と針でステッチ編みなどが多くなりました
    non nonさんのソースをお借りしました

  

<
ステッチ編みのパーツ3個をを繋げて・・


<
<
<
<
<
<
<
<

 

  
  
 

フォルダにあったお花達

2010年05月17日 18時30分22秒 | お花
 今日は爽やかなお出かけ日和になりました
 気温は上がったようですが蒸し暑さはありません
 フォルダに眠っていたお花達を熊子さんのソースをお借りしてupしました

   
<<
写真をクリックしてください
<<
<<<<


   きれいな色のお花達
   
   どんぐりさんのソースをお借りしました
   画像の上でクリックをしてください    8枚です 

 

<

<
<




お田植え祭り&南房パラダイス

2010年05月12日 00時06分56秒 | Weblog
 昔ながらの田楽を再現した「お田植え祭り」が
 9日・館山市稲の田んぼで行われました

 地元の小学生たちがカスリに菅笠姿の早乙女に・・そして一般公募の親子らと共に
 心地よい演奏をバックに田植えを楽しみました

 1枚目~狭い田のくろをやっと歩いて現場へ
 2枚目~やっと全員田の中に・・これから始まります
 3枚目~千葉国体のマスコットチーバくんも応援に・・
     画像の上でマウスオンクリックをしてください

 
<


  同日南房パラダイスとシンガポール植物園の提携25周年をお祝いする式典が行われ
  この日は入園無料でした
  園内の様子をnon nonさんのソースをお借りしてupしました

  

<
<
<
<


<
グズマニア


<
<
<
<



      non nonさんのソースをtaeさんの作成フォームでupしました

     
<レトロバス
<<<<<



松戸 戸定邸&千葉大園芸学部

2010年05月05日 00時20分10秒 | Weblog
 公民館の文化財めぐりで行って来ました
 松戸は江戸時代には江戸と水戸を結ぶ水戸街道の宿場町でした

 戸定邸~(とじょうてい)
 水戸藩最後の藩主・徳川昭武が松戸市に造った別邸です
 西側眼下には江戸川・ときには富士山を見ることが出来ます

 1~10・・戸定邸内の一部と庭園です
 11~16・・すぐお隣の千葉大園芸学部

 

<
<
<
<
<
<
<
<


<
庭園 1


<
<
<
<
<
<
<
<