goo blog サービス終了のお知らせ 

シャケのひとりごと

お花大好き!何でもすぐパチパチと・・
趣味のビーズも時々up!

夕日

2006年08月30日 10時10分14秒 | 日記


 昨日鴨川から館山へ向かっている時,とてもまぶしかった太陽もみるみる沈んでいきます。
 
 実家に行った帰り、あまりにも綺麗だったので農道に車を止めて撮りました。

 この場所は寒い空気の澄んでいるときは、富士山が真正面に見えるところです。
  



撮影会

2006年08月27日 22時39分51秒 | 出来事
  

  丸山ローズマリー公園で行われたPCアリーナのデジカメ撮影会に参加しました。

  いつもはオート撮影のみで、カメラを使いこなすのではなく、カメラに使われている私ですが、
  
  お陰様でだんだんとその場にあった撮り方が分かってきました。

                   サムネイルの上でマウスオンしてくださいね。

 
「風景1」「風景2」「風景3」「風景4」「風景5」
ローズマリー公園


           ローズマリー公園

「タイトル1」「タイトル2」「タイトル3」「タイトル4」「タイトル5」


            シェックスピア館

「タイトル1」「タイトル2」「タイトル3」「タイトル4」「タイトル5」


            様々な生活の様子のミニチュアです。

            あまりに可愛かったのでここでもパチリ!

ラリエット~2本

2006年08月20日 20時47分51秒 | ビーズアクセサリー


   オフルーム(糸と針)のラリエットです。

     

   5種類23個のパーツを編んでおいて繋げたものです。

     

   こちらは端から編んでいきます。
      まえに花ちゃんのビーズで紹介した色違いです。                  
                               画像が暗くなってしまいました。
   ラリエットですので長さは両方とも90センチぐらい有ります。

 


風習

2006年08月13日 23時41分45秒 | 日記
   

  私の住んでいるところは今日から1ヶ月遅れのお盆です。
  仏が乗ってくると言われる馬と、帰るときの牛をキュウリと茄子に足をつけて供えます。
 
  そしてお米とお水も供えます。
  これは仏を呼ぶときは「やんごめくいくい、水ーのみのみ、このあかりできさっしゃい」
  又15日の送るときは「やんごめくいくい、水ーのみのみ、このあかりでかえらっしゃい」と
  麦わらを焚きながらお米とお水を火に振りかけるのです。

  この水をかけるときに使うのが、束ねたミソハギです。

  お盆なので蓮のマウスオンを載せてみました。
           サムネイルの上でマウスオン。の写真でーす!

 
蓮の実

  
 

マクロの花々

2006年08月11日 14時42分08秒 | 
   8/12
 
  今日近くのJAグリーンにお花を買いに行ったら、お墓にあげる花などを買い求める
  大勢の人達でごったかえしていました。
  そして店頭でかき氷とスイカのサービスをしていました。どこもお客さんを呼びこもうとと大変ですね。
  
  マクロを使ってに撮ってみました。
  サムネイルの上でマウスオンしてみてね。

 
紅葉アオイアメリカンふようむらさきバレン菊百日草ランタナ


花火大会

2006年08月11日 14時18分07秒 | 出来事


       
     台風7号のため延期になっていた館山の花火大会が、昨日行われました。
     この日ばかりは海岸に向かう車は大渋滞。駐車場も車であふれかえって
     いました。

     
   水中花火
     船が進みながら船の上から花火を落としていく水中花火。、
     ものすごい地響きがして迫力満点です。

      
     動画を撮るのは非常に難しいです。     小さすぎる花火。

     
     


ネックレス 2点とブレスレッド

2006年08月07日 13時31分24秒 | ビーズアクセサリー


         毎日暑いですネ。涼しげな感じのするネックレスです 

       

      クリスタルABのしずく6個で、1つの花を作っています。
      中心にクリスタルの丸玉を使ってます。

       涼しげな色のブレスレッド

        

          石を9ピンでつないでみました。

   ひまわりをイメージしたネックレスです。        

       

     花に葉っぱをつけて、チェーン部分はスワロスキーのABタイプ
     3ミリと4ミリを使ってキラキラと華やか感をだしています。

 


今日1日

2006年08月01日 13時54分09秒 | 日記
       

      この頃ものが見えにくくなり、めがねが合わなくなったのかなと思い

      メガネ屋へ。

      すると「レンズを変えても視力がでにくいから一度眼科医で

      診てもらった方が」と言われ、眼科医へ行って来ました。

      すると白○症と言われ、

      白○症は70.80になってからと思っていた私は、

      まだその年にはほど遠いのにと思い

      この頃ビーズ、パソコンと目を酷使しすぎたかなー。


      この花々も茂原にて撮ったものです。

      サムネイルの上でマウスオンしてみてね。 花のだよ。


アルストロメリア
アンゲロニア
ベルガモット赤
ベルガモット紫
ブッドレア


    一番下の花

    ブッドレア~またはバタフライブッシュ(蝶を呼ぶ木)
 
    甘い香りがして沢山の蝶を呼ぶことからこの名が付いたそうです。