小松寺の紅葉
この辺りでは紅葉で有名な小松寺へ・・
紅葉祭りは28日とありましたがとっても綺麗でした
sakuraさんのソースをお借りしました
画像の上でマウスオンクリックをしてください
鋸山の日本寺
ここには日本一の大仏さまが~
原型は天明3年に3カ年を費やして彫刻完成し・・
風食による著しい崩壊があり・・
昭和44年4カ年にわたる復元工事によって再現されました
non nonさんのソースをtaeさんの作成フォームでupしました
画像の上でマウスオンクリックをしてください
1枚目~ドウダンツツジと銀杏の・・赤と黄色
2枚目~羅漢さんの所へはこんな階段をずーと登って~
3枚目~?のお墓
この辺りでは紅葉で有名な小松寺へ・・
紅葉祭りは28日とありましたがとっても綺麗でした
sakuraさんのソースをお借りしました
|
|
画像の上でマウスオンクリックをしてください
<![]() |
鋸山の日本寺
ここには日本一の大仏さまが~
原型は天明3年に3カ年を費やして彫刻完成し・・
風食による著しい崩壊があり・・
昭和44年4カ年にわたる復元工事によって再現されました
non nonさんのソースをtaeさんの作成フォームでupしました
![]() | |||||
<日本一の大仏さま | |||||
|
画像の上でマウスオンクリックをしてください
1枚目~ドウダンツツジと銀杏の・・赤と黄色
2枚目~羅漢さんの所へはこんな階段をずーと登って~
3枚目~?のお墓
<![]() |