goo blog サービス終了のお知らせ 

シャケのひとりごと

お花大好き!何でもすぐパチパチと・・
趣味のビーズも時々up!

変化朝顔&ビーズのネックレス

2012年08月31日 15時36分20秒 | 

     変化朝顔

     8人の会員達が3ヶ月かけて育てた変化朝顔~葉が縮れていたり、細長かったり、茎が平べったかったりとうてい朝顔とは思えない物が並んでいました

     変化朝顔は劣性遺伝を栽培したもので種がないので、優勢の種を蒔きその中から劣性を選んで・・毎年この繰り返しとのこと~この劣性が100本のうち1本ぐらいしか出ないとのことです

     150鉢が並んでいます      

          

          

          これは茎が平べったい石化と呼ばれている品種

             

     これが一般的な朝顔

          

     こちらでは稲刈りが始まりました  昔は鎌で苅ってかけ干しを作って稲を乾かし、そして脱穀と大変な作業でしたが・・今は3反の田んぼも数時間で終わってしまいます

          

     9/6 教室で作るネックレスです  丸小、丸大、デリカビーズなど~

            

   パーツを3個作って、フリンジカンや止め金具(マンテル)も編んで作ります

 

 

    


ビーズアクセサリー&酔芙蓉

2012年08月19日 14時51分17秒 | ビーズアクセサリー

     ビーズの写真を撮るのは難しく・・様になっているのをupします

     ストラップもこのようなのが出来ました  ミッキーとミニーは表、裏になってます

          

          

     ネックレスは撮るのが余計難しいです

          

          

          

          

          

          

     酔芙蓉の色の変化に魅せられて買ってしまった花・・今年も咲き出しました

     朝白いのが1日かかってピンク色に変化します

          

     別の酔芙蓉はここまでピンク色に変わりました

          

 

          


子供達のビーズ教室~水中花火など・・・

2012年08月10日 21時16分26秒 | 日記

     子供達のビーズ教室

      20数名のうち半数の子供が写真立てを・・あとはネックレスをと言うことで~

      一応写真立ての見本を作っていきましたが、子供達の発想は素晴らしい・・それぞれ思い思いに工夫していました

          

          

     8/8 館山湾花火大会が行われました

     今年で49回目・・特大スターマインなど1万発が~  

     中でも名物の水中花火は圧巻で扇状に開いた花火の直径は250㍍超は、関東でも最大規模・・・ 15万人の人出で賑わいました 

          

          

     数日前の朝5時・・不気味な朝焼けでした~

          

     1.5㌶の休遊地に3㍍近くになるひまわりが~ロシア種が主・・

          

     近くに蓮田を見つけたので早朝にパチリ・・・

          

     7/14にupしたザクロの木に実がなりました  ここは消えてしまったグミの実と同じお家です  今度はしっかり撮りました~(笑)

          

     オーイ ケロチャン、何処見てんの~車の上にちゃっかりと・・

          

     何にみえますか~モクレンにこんな実が・・・