goo blog サービス終了のお知らせ 

シャケのひとりごと

お花大好き!何でもすぐパチパチと・・
趣味のビーズも時々up!

シャケのひとりごと

2007年06月29日 20時34分11秒 | Weblog


  今年はから梅雨?
  今日も湿気が多く雨はぱらぱら程度。
  このままこの状態が続けば水不足に
  1ヶ月行われたビーズアクセサリーの展示会も明日で終わり。
  振り返ると長かったようで短かったような気もします。

  亀屋和草というお菓子屋さんで行われているため、どうしてもおやつに甘い物を・・
  体重も2キロほど増えてしまって
  亀屋さんでは色々な新しい物を作っていてこんなのもありました。

    
 パイ大福~パイ生地の中に    キャラメルシフォン
         大福が丸ごと            
         入っています。    どちらも甘党好きにはたまらない。

  少しの間ビーズから離れてゆっくり旅行でもしたいな
  でも7月は公民館サークルが11回も!
  その準備とやらで何かと忙しい・・・

  実家に咲いている花でも眺めて我慢しなければ

   
 ノコギリソウ~葉がノコギリのように    アルストロメリア
            ギザギザしている     色々な種類がありそう

   
   友人の家で見つけた                ストケシア
            キリンソウ          


南房パラダイス その2

2007年06月21日 19時23分38秒 | Weblog

 


  ハウス内で高く伸びたつるの木にこんな花?が咲いていました。

  パイプカズラです。

   

     ふくらみが割れて        中からなにやら出てきました

 

   開いたところ

           

              裏側はこのようになっていました。


お花

2007年06月05日 00時16分32秒 | 


  今あちこちで膝下ぐらいに刈られたピンクの皐の花が綺麗に咲いています。

  そんな中黄色の花や、ピンクや白の花も見えます。

 

  オトギリソウ

 花の終わった
 あとにあかい
 実がなります。

  美容柳より
 花が小さい

 

 

 

                                                                                                            

                キンシバイ(金糸梅)

       美容柳と違うところは、花は3センチぐらいと小さいけれど、
       花弁が広く多数の雄しべは花弁より短いのが特徴。                                           
                                                        

    

 

 

 

 

 

 

    
    卯の花(空木)

  今あちこちで見かける白い花
  茎が中空になるのでうつぎ又は卯月に咲くので卯の花

 

              ゴデチア(イロマツヨイグサ)

      切り花でしか見たことがなかったゴデチア、
     いつも行っているコミュニティーセンターの花壇で見つけました

             


ビーズ展示会

2007年06月02日 00時11分34秒 | ビーズアクセサリー
 南房総市上堀のお菓子屋さん”亀屋和草”で昨日から始まったビーズ展示会
 300こ以上の全部はお見せしきれませんが、その様子をスライドショーにしてみました。 
             サムネイルの上にマウスをのせてみてください。
 
 

<
<
<
<
<


<
ビーズアクセサリー展示会


<
<
<
<
<