お知らせ
「慢性膵炎」や「橋本病」などの病気の話から、ウチら夫婦のおバカな出来事など、いろいろと綴ってます
病気の事に関しては専門家ではありませんし、フツーの膵炎患者さんとは若干違うところがありますので決して真似をしないようお願い致しますヾ(_ _*)
トロロ
今日は最終日だったので、聞き逃しはなかったかと振り返ると…
ありました!!
何故か、今日の今日まで忘れていた、例の泌尿器系の話
それでクリニック行きを決心したようなものだったのに
ガハハ先生 「どう?よくなったでしょ 」
トロロ 「はい、膵臓や腹痛、頭痛とみんな今日は大丈夫です。でも… 」
ガハハ先生 「ん?どした ?」
でもって一気に話しました。
O-ringの結果、確かに腎機能は弱っているそうですが、大丈夫だそうです
実際クリニックへ行ってからは調子が良すぎて忘れてたくらいですからね
そちらも、そしてこの1週間でわかった悪いところも、全て継続でお願いする事にしました。
お願いする…
そうそう、私は遠方ですので、診察はもう当分来れません
ですので、その間は薬を送ってもらいます。
しかし、その度に症状も違ってくるじゃないかって思いませんか?
そこがO-ringの凄いトコ !
また怪しいとか思われるだろうけど、写真を送るんです。
先生はその写真からO-ringで、情報を読み取りお薬を送ってくれます
え~~~っ ?
ほとんどの方がそういう反応のはず
そうでしょう、そうでしょう
だって、私だって未だに不思議でしょうがないんですもの
でも、元気になっちゃったんだもの、信じないワケにいかないっしょ
例えば、これで実は血液検査したら、数値が一向に良くなってなかったとか
逆に悪くなってた(西洋のお薬は止めたしね。)っていうなら、
私だって、こんな遠いクリニックに行きませんよ
お店1週間も休みにするから、もちろんその間の収入はなし
お客さんからは嫌味を言われて(病気は隠しています)凹むし
長距離移動の不安は消えないし。疲れるし。ホテルは怖いし
仲の良くない父には内緒にして買出しとか言って出かけるもんだから
また機嫌悪くなってますます仲悪くなるし
マイナス面がめっちゃ多い!
でもね、でもトロロは元気になりたいの !
その為には、どんなマイナス面も受け入れられちゃう !
だから、こうしてガハハ先生に診て頂く様になって1年過ぎました。
そして、先日、またクリニック遠征行ってきました
それは、また後日します。
そうそう、この日は診察後、そのまま新幹線で帰宅しました。
めちゃめちゃ疲れましたが、この日と翌日は地元の祭礼
祭りバカのトロロは、いてもたってもいられず、また翌日には朝から晩まで出かけて
今度は母や姉をも驚かすこととなりましたとさ