パソコン復活です!
原因はまったく不明ですがテレビにつないでいるUSBケーブルの抜き差しが
原因かなぁ~と思っています。
それでは、コンサートの写真をドドーンとUPします!
第1部の出演チーム
「高野太鼓」の皆さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/89/0d5d1352d57405cd83307ffc97ed98f5.jpg)
「郷嵐会」の皆さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ec/6f2f80b61512d5d37a82ef1095a19bf9.jpg)
「金龍組」の皆さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/12/4c487b81243926b9d61d7b3764bb2ee4.jpg)
「ねぶたファンクラブ」の皆さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f6/4c8bed1c5ac81a5ae1cedc2481f2f5c2.jpg)
「和太鼓琉翔」の皆さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f7/d94080946fbe27d8b29b6127349c7fb5.jpg)
東京深川からゲスト参加して頂きました「葵太鼓」の皆さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e5/1252724e0558e69ceabb6f457fb0c8a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5d/7f68b2304e27ca1c93873f80595ccb72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/a1eaab03a6bd436088bf6d8af08cd6dd.jpg)
すめらぎジュニアボーイズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b2/0be6d0db4b80793fff09608a78b500b1.jpg)
すめらぎスタッフボーイズ!パパ達ありがとございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/12/7b94e49208bb6071954a27f243be66a6.jpg)
親子でピース!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b6/86a43ffe63176b753c9c994ee15a6cc8.jpg)
パパ疲れてる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f8/2b8068964195112eedc91e9f58ff14da.jpg)
千葉メンバー初披露となる「三つ巴」のリハです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b9/282be380d786237d460498d5990e307c.jpg)
4尺の大太鼓は青森県弘前の「渡辺太鼓店」特注です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8f/2f81df777ea38cf184872f6be3f3f6cf.jpg)
高山なおこ目線で客席をどーぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6b/0c0c2e7661e2de36c6cc6246254fc134.jpg)
「真星」リハです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/643a58141697eaaf146d67c45d8e107e.jpg)
「真星」本番です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ca/368cbb62d79351d57a7874e7c3c790a4.jpg)
看板曲になりました「NE-BUTA」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/04/f1a07a72334b5ff0fb697e36604aaa6d.jpg)
顔は見えませんが必死の形相です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cb/b56d90c853ae8d64cb554902327195d5.jpg)
う~ん安定感抜群の構え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9a/aab7b630d5681d011866b80e43162097.jpg)
すっかりお馴染みの「無双」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d6/f855b17f15acd649ae8bcbc010aad69e.jpg)
初披露の「三つ巴」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c3/009a712a27fd107baef075714b13a54f.jpg)
たくさん稽古しましたね~!脱ぐのもくせになりますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d6/0f3b70308a757d34073c264ea6632035.jpg)
何の曲でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1b/5ea8d9c69ca48f0e4b0ca2110f0a6324.jpg)
エンディングの「なおこのねぶた節」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/48/cc96a1c622abac4753becf46b13653e0.jpg)
チャリティーコンサートですからね!募金ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/6cafd5f8b5cc6b97ccf39195d6e8a7d8.jpg)
いつもお世話になります。主催の「よみうり会」の皆様です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1f/5137c75b15d75d804d0ab04d73c98846.jpg)
「MOMO&funfunkids」の皆さんと「ねぶたファンクラブ」の皆さんと「すめらぎ」メンバーでハイポーズ!
お疲れ様でした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/51/ae2cfe1313a2cd026aa37b34399418c5.jpg)
とまぁ、数回に分けてUPさせていただいた「よみうりコンサート」でした。
今回の企画は数年後しに読売さんの方に企画をお願いし続けて、ようやく決まった
第1回目の「よみうり和太鼓祭」にはじまり。
第2部のすめらぎ&高山なおこジョイントコンサートまで朝の8時前から現地入りして
テント設営、太鼓搬入、仕込み、リハーサルと夜9時過ぎの撤収時間まで、
すめらぎメンバーは勿論、主催の読売の方々やホールスタッフの皆さん、出演者の方々や
関係者スタッフの皆様みんなで力を合わせて作り上げることが出来ました。
わたくし自身も企画の段階から参加させていただいて、和太鼓祭の出演のチームのまとめや
1部の司会までと、初体験なイベントとなりました!
チャリティーとして「千葉から元気を発信しよう!」をスローガンにして、出演者全員で
がんばりました!!
読売新聞、報知新聞さんのフルサポートで開催された第1回目の「よみうり太鼓祭」でしたが、
もう2回目の企画の話しも出ておりますよ~!
今回の経験を踏まえより良いイベントが開催できる日を楽しみにしております。
当日の演奏の様子も「特別号外」として紙面に織り込まれます!!!
出演の皆様、スタッフの皆様、すめらぎメンバー、そして毎回素敵な写真を提供して
頂いている、優太ママや泰河パパさんいつも本当にありがとうございます。
そして今回は子供の送迎もお父様方や家族の方々に協力して頂きました。
皆さんのおかげで良い演奏が出来ました。
この場をお借りして御礼申し上げます!
原因はまったく不明ですがテレビにつないでいるUSBケーブルの抜き差しが
原因かなぁ~と思っています。
それでは、コンサートの写真をドドーンとUPします!
第1部の出演チーム
「高野太鼓」の皆さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/89/0d5d1352d57405cd83307ffc97ed98f5.jpg)
「郷嵐会」の皆さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ec/6f2f80b61512d5d37a82ef1095a19bf9.jpg)
「金龍組」の皆さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/12/4c487b81243926b9d61d7b3764bb2ee4.jpg)
「ねぶたファンクラブ」の皆さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f6/4c8bed1c5ac81a5ae1cedc2481f2f5c2.jpg)
「和太鼓琉翔」の皆さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f7/d94080946fbe27d8b29b6127349c7fb5.jpg)
東京深川からゲスト参加して頂きました「葵太鼓」の皆さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e5/1252724e0558e69ceabb6f457fb0c8a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5d/7f68b2304e27ca1c93873f80595ccb72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/a1eaab03a6bd436088bf6d8af08cd6dd.jpg)
すめらぎジュニアボーイズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b2/0be6d0db4b80793fff09608a78b500b1.jpg)
すめらぎスタッフボーイズ!パパ達ありがとございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/12/7b94e49208bb6071954a27f243be66a6.jpg)
親子でピース!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b6/86a43ffe63176b753c9c994ee15a6cc8.jpg)
パパ疲れてる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f8/2b8068964195112eedc91e9f58ff14da.jpg)
千葉メンバー初披露となる「三つ巴」のリハです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b9/282be380d786237d460498d5990e307c.jpg)
4尺の大太鼓は青森県弘前の「渡辺太鼓店」特注です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8f/2f81df777ea38cf184872f6be3f3f6cf.jpg)
高山なおこ目線で客席をどーぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6b/0c0c2e7661e2de36c6cc6246254fc134.jpg)
「真星」リハです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/643a58141697eaaf146d67c45d8e107e.jpg)
「真星」本番です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ca/368cbb62d79351d57a7874e7c3c790a4.jpg)
看板曲になりました「NE-BUTA」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/04/f1a07a72334b5ff0fb697e36604aaa6d.jpg)
顔は見えませんが必死の形相です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cb/b56d90c853ae8d64cb554902327195d5.jpg)
う~ん安定感抜群の構え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9a/aab7b630d5681d011866b80e43162097.jpg)
すっかりお馴染みの「無双」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d6/f855b17f15acd649ae8bcbc010aad69e.jpg)
初披露の「三つ巴」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c3/009a712a27fd107baef075714b13a54f.jpg)
たくさん稽古しましたね~!脱ぐのもくせになりますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d6/0f3b70308a757d34073c264ea6632035.jpg)
何の曲でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1b/5ea8d9c69ca48f0e4b0ca2110f0a6324.jpg)
エンディングの「なおこのねぶた節」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/48/cc96a1c622abac4753becf46b13653e0.jpg)
チャリティーコンサートですからね!募金ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/6cafd5f8b5cc6b97ccf39195d6e8a7d8.jpg)
いつもお世話になります。主催の「よみうり会」の皆様です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1f/5137c75b15d75d804d0ab04d73c98846.jpg)
「MOMO&funfunkids」の皆さんと「ねぶたファンクラブ」の皆さんと「すめらぎ」メンバーでハイポーズ!
お疲れ様でした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/51/ae2cfe1313a2cd026aa37b34399418c5.jpg)
とまぁ、数回に分けてUPさせていただいた「よみうりコンサート」でした。
今回の企画は数年後しに読売さんの方に企画をお願いし続けて、ようやく決まった
第1回目の「よみうり和太鼓祭」にはじまり。
第2部のすめらぎ&高山なおこジョイントコンサートまで朝の8時前から現地入りして
テント設営、太鼓搬入、仕込み、リハーサルと夜9時過ぎの撤収時間まで、
すめらぎメンバーは勿論、主催の読売の方々やホールスタッフの皆さん、出演者の方々や
関係者スタッフの皆様みんなで力を合わせて作り上げることが出来ました。
わたくし自身も企画の段階から参加させていただいて、和太鼓祭の出演のチームのまとめや
1部の司会までと、初体験なイベントとなりました!
チャリティーとして「千葉から元気を発信しよう!」をスローガンにして、出演者全員で
がんばりました!!
読売新聞、報知新聞さんのフルサポートで開催された第1回目の「よみうり太鼓祭」でしたが、
もう2回目の企画の話しも出ておりますよ~!
今回の経験を踏まえより良いイベントが開催できる日を楽しみにしております。
当日の演奏の様子も「特別号外」として紙面に織り込まれます!!!
出演の皆様、スタッフの皆様、すめらぎメンバー、そして毎回素敵な写真を提供して
頂いている、優太ママや泰河パパさんいつも本当にありがとうございます。
そして今回は子供の送迎もお父様方や家族の方々に協力して頂きました。
皆さんのおかげで良い演奏が出来ました。
この場をお借りして御礼申し上げます!