犬吠埼灯台北側の海岸、君ヶ浜。
白砂青松の美しい浜です
足元に寄せてくる波と遊びながらお散歩。
リサは海のほうに興味ありありだけど
ポッチは海にオチリを向けて腹ばい体勢
以前ここでムリムリ投げ込まれたのをおぼえているのかも
灯台と反対側の浜の端を目指して歩きます。
↓ この、銚子の海の沖合で
南からの黒潮が東に方向変換するところ、
そこに北からの親潮がぶつかって
そこに潮目ができ
全国でも屈指の好漁場となっているわけであります。
ここでも海のほうに興味ありありのリサちんと
腹這って、海に近づかない意思表示のポッチ先生。
そこに予想外にザッパーンな波が来て
↓ なんか腹這いから宙に跳んだポッチ先生。
でっかいリサちんも波をかぶって、姿がみえなくなった
↓ ハイ、波が引いて
気分も引いたワンズ
波でビショ濡れたところで
オヤツにいたしましょう
海の景色と
いつものビスケット
オヤツを食べたら
そろそろお帰りの予定時間。
駐車場のある灯台の方向に戻ります。
って、その前に
↓ 戻る途中のこの場所、
いつも先客がいて
↓ この石の上に一度も乗ったことがなかった。
この時、誰もいないので
それ行け~って
父さんをせかして
初、乗っかり
いい感じ!
南房総にいる気分になれる