ルビー&マリー まったり雑記帳

GレトリバーのルビーとMダクのマリー&暴れん坊ビーグルぽっちとの楽しい3ワン生活♪
そして母の介護も☆

花菖蒲見物、最後は芋アイスを食べたよ(*‘∀‘)

2022-07-01 09:18:10 | ペット

水郷佐原あやめパークにて。

part4かなやっと最終章だわん

 

 

ま~

あらためてドッ曇りだわね~

 

 

 

きれいだなと思ってパチリしたのをいくつか

 

↓ 「舞子の浜」

綺麗だなと思った。

でも「舞子の浜」の「浜」って何?

兵庫県や滋賀県に「舞子の浜」って海水浴場があるらしいが…

兵庫県の「舞子の浜」という名は

海辺の松の木の姿が舞を舞う舞子さんのようだったから「舞子の浜」になったとか。

それならよくわかるけど

↓ これはちょっとわからんかった~

お母しゃん的に「浜」が違和感だ!

「浜」を外して

「舞子」でいいんちゃうの

 

 

 

↓ 「麗月」

お花も綺麗だが

名前も綺麗ねぇ

 

 

 

↓ 「萩小町」

すっごく可愛くてガン見しちゃいました。

すっきりしてるから江戸系かなと思ったら「長井古種」だって。

「長井古種」って?

帰宅して調べたら

昭和37年に山形県長井市の長井あやめ園で発見された新品種のこと。

と、ざっくりしたことがわかりました

 

 

 

↓ 「歌行燈」

これも綺麗

で、「歌行燈」て何?~

泉鏡花の作品に「歌行燈」ってのがあるらしい。

そこからきているのかな。しらんけど

 

 

 

 

 

橋にのぼって~

 

 

 

↓ 睡蓮が綺麗~~

って、よく見たら

橋の右の橋脚?が曲がってない?

 

 

 

↓ こちら側には蓮の葉がモリモリ!

こういうの見ると「はす祭り」にも来たくなるが…

真夏だからなぁ

いくら8時開場でも無理だろうな~

 

 

 

最後に「芋アイスクリーム」を買ってあげて

駐車場に戻ってから食べました

この時はまだ、ポッチは幕張の救急に駆け込む前でしたので

喜んでアイスを食べていました

でもこれからは…

まぁ、たまにちょび~~~っとくらいならいいのかな

 

 

 

↓ お母しゃんが買ったお土産

初めて舟に乗れたから

さっぱ舟を漕ぐ女船頭さんのお人形を買う!

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする